見出し画像

草刈りも立派なトレーニング

どうもじんです。

今日は土曜日なので武道館はお休みで家の仕事をしながら

トレーニングしてみます。

やっぱり「草刈り」コレ以上の仕事はあるのかと!

夏前の草が一番辛くて、ちょっとやったぐらいじゃすぐに

もとに戻りますよね。


中々派手に育ってますのでやっつけていきたいと思います。

,,,,,,

,,,,,,,,,,,,,,

と思ってたんですが急遽、子供をお友達と一緒に公園に連れていくことにな

りました〜。(泣)

なので庭の草も中途半端すぎるので2日に分けて投稿しようと思います。

ちなみにこのまま続けて書いていきますのであえて分けることはしません。

ではまた明日。


ではでは、翌日5月28日になります。

実は今日もやらない空気溢れてたんですが、頑張りました。

とりあえず、家の庭は終わらせました。

何かすごく熱くて汗だけは、めちゃくちゃかきました。

今日、家族みんなで頑張ってやったのがコチラ!!



かなり頑張りました。体力的には付けれてあので明日の測定が楽しみです。

草刈りも本当に大変ですが、虫も子供の頃に比べると本当だめになりましたね。

表の庭はそんなに出てこないんですが、裏の方に行くに連れて見たことないようなのとか出てくるので本当に嫌ですね。

基本草刈り機で刈り上げてしまいますので、私か、奥さんが刈り取った後に子供と一緒にゴミ袋に入れます。

入れるときも注意しないと虫が服についたりするので大騒ぎになるんですよね。

なので子供達と協力して、袋を持つ人、草を入れる人、草がスムーズに入るように袋を広げる人、でどんどん袋に入れていきます。

今回は6袋ぐらいでしたね。

この時期は直ぐに生えてきてしまいますのでまた次の土日も少しだけやりたいと思います。

では今回は以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?