見出し画像

宅建合格への道のり その6

宅建本試験の翌日

各資格試験予備校から発表された合格点は

37点プラス1だった!

なにーーーーーーーーーーーーー!

1点足りねえじやねえか!

マジか!

えーーーーーーーーー!!

嘘でしょ?

アリかよそんなの

そう

僕はついてないのだ

いつもそうだ

運というものがいつもない

運がいいとか無縁なのだ

そもそも僕ら団塊の世代ジュニアほど

ついてない世代はない

僕が大学受験する頃には

バブルが弾けていたが

そんなことは大学受験とは全く関係なく

センター試験は過去最大の受験者数を誇っていた

一浪し必死で大学に入学し

卒業する頃には就職氷河期だ

就職セミナーのブースには

武富士
アコム
プロミスなどの闇金業者が大手をふって

採用に励んでおり 笑笑

そこに就職した仲間たちは一年で退職

もしくは精神に異常をきたしていた


僕の人生はマジでついてねえよ 笑笑


不合格が濃厚になり社長に一応報告すると

君以外に持ってないね 笑笑

のお褒めの言葉を社長より頂戴する

ハラタツ!コイツ!

親の七光り野郎にバカにされることほど

僕をやる気にさせることはない

こんチキショーだぜ!

もう一回チャレンジだ!

僕はついてないのだ!

ならば圧倒的な努力で結果を手に入れれば

いいじゃないか?

35点の努力で合格できないなら

45点を目指してやる!

見てろよ!アホどもめ!

などと相変わらずの不純なモチベーションで

YouTubeの試験解説を見ていると

太った眼鏡のミヤザキというおっさんが

ワタクシの500円予想模試に出題していたものばかり出ましたねぇと

ヘラヘラいってやがる

なに!

五百円模試だと!

この頃になるとYouTubeによる資格試験の

神講師達が軒並みYouTubeの世間に登場していた

お金の力はすごい

あの難解な法律を意図も簡単に分析し

かつ記憶に定着する様に解説する神講師

宮崎

これはいい!

宮崎先生!アンタすげえよ!

売れっ子スーパー宅建講師の無料YouTubeを

毎日聴くことを日課とし

資本主義というシステムを考案したアメリカ合衆国のすごさに

ぼくはあらためて心の底から感心しながら

来年度の宅地建物取引士資格試験へ

臨むのであった!

つづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?