見出し画像

介護認定、さてどうなるか

単身赴任していた夫がこの春から帰ってきた途端、車で10分ほどの実家の母が認知症の疑いが出てきて病院へ連れて行き、銀行の通帳がないやら銀行印がないやらで窓口に赴き、認知症と診断ついたので介護保険申請して調査員と日程調整まできた。
夫が3年間単身赴任していたのんびりした日常から180度ひっくり返った。
父によると料理も殆どしなくなって掃除もしてないと嘆いているので、うちで作った料理を持っていったり、スーパーで総菜買ったり、掃除しにいったりしている。
…しかし、実家は二世帯住宅で上に兄夫婦が住んでいるのだ。
しかも妹も同じく車で10分ほどの距離に住んでいる。
2人とも仕事してるので病院へは連れていけないと言う。
このままでは全部押し付けられる、それは勘弁だ。
介護保険の調査員との連絡のやり取りは妹に担当してもらい、兄は母の薬の管理で飲んでいるか毎日必ずチェックしてもらう。料理は父が何かしら買ってきたりしてるので、兄妹で週一くらいは作ろうと話している…が、どうなるか。
掃除も週一位で誰か彼かいけばいいだろうと思ってるが、キチンと割り振りしないとやはり負担が来るのは決まってる。
介護保険の調査員がきてから、担当医とも会議して介護度を決定すると言っていた。だいたい3か月後くらいになるらしい。
ハァ、仕事してるからと言い訳しないで上に住んでる兄が先頭に立って色々すべきだろうとちょっと苛々してしまうこの頃です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?