【ただの悩みの羅列です】若さと美しさが失われたら‥

こんばんは。
都内在住アラサーOLのきんぎょです。

絶賛PMS※中だからか、仕事で失敗をしたからか、
今日はいつにも増して落ち込んでいます。
※PMS:月経前症候群

私が今この会社に存在している意味はあるのか。
優秀な人達が働くこの会社に、私が勤めていて良いのだろうか。

私の会社は、40代以上の男性が多く、
20~30代の女性はほぼいません。

なので、私がこの会社にいる価値って「多少若い女性である」
くらいなのではないだろうかと思ってしまいます。

多少若めであれば、どんな女性でも
少しはオフィスに華を添えられると思うので。

私は仕事もおおざっぱで、ミスもしてしまうし、
文面で伝える力も乏しい。
取り立てて頭が良い訳でもなく、
すごく気が遣えるわけでもない。

本当に、若さがなくなってしまったら、
この先何が私に残るのだろうと思ってしまいました。

仕事ができるわけでもない。
若くもない、可愛くもない。

そうなってしまったら私には何が残るの?

昔、ヘルタースケルターという、沢尻エリカ主演の映画を
観たことがあります。
私が生きてきた中でトップに食い込むレベルの
衝撃的な映画だったのですが、
何がそんなに私を苦しい気持ちにさせたかというと、
若くて美しい女性が徐々にそれを失っていく感覚と苦しみを、
映画を通じて自分の中で感じられたからだと思います。

自分で言うのもなんですが、私は平均と比べたら
容姿は良い方だと思います。

それは、自分で自分を見てそう感じたのではなく、
他者からの評価で、自分は人よりも容姿は良い方なのだなと
認識することになりました。

恋愛でも、男性は私の中身ではなく、外見に惹かれて
アプローチをしてくることが多かったように思います。

だから、私は人に自分の中身を知られるのがすごく怖い。

その外見の良さが失われたら、
私は他人に知られたくない中身しか残りません。

どうしたら良いのでしょう。

今日は、書いているだけで解決策は見つかりません。

増えていく白髪。
気になってきたほうれい線や目の下のクマ。

アンチエイジング云々よりも、自分の中身と仕事のスキルを磨いて
自信を付けていった方が良いんですかね。

最近生きるのってしんどいなぁと感じるアラサーです。

書いていると溜息しか出ないので、
お風呂に入ってきます。

おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?