見出し画像

住宅ローンをはじめ金利はどのタイミングで上がるのだろうか?

これだけインフレも深刻化している中で、金利上昇のタイミングが気になるところです。日本は海外と比べインフレ率が比較的低い事や、以下にあるような日本独自の事情により、急速には金利を上げる事が困難な以下のような理由があります。

1.銀行などへの利払い発生
2.日銀の保有する国債価格下落
3.景気後退を助長しかねない、
4.日本政府の財政の脆弱さ
5.国内のゾンビ企業破綻に対する懸念


大きな理由としては、日銀には民間銀行などから莫大な資金が預けられており、現在の預金残高は凡そ500兆円ですが、マイナス金利が適用されている現在、金利は付与されないが、金利を上げれば、金利が支払われることになります。利払いの額は、金利を1%引き上げただけで年間5兆円以上になると試算されています。次に考えられるのは、金融緩和で取得している膨大な国債価格の暴落で日銀のバランスシートが大きなダメージを受けるリスクです。日銀が金利を上げられない理由は他にも数多く存在し、構造的に日銀が金利を引き上げられない事情があるのです。

一方で、マクロ的な視点で見れば、急速な円安が進行している中で、海外の中央銀行が利上げを進め、金利差が広がる中どこかのタイミングで金利を上げていく必要性は高まっています。

結論から考えれば日本の金利上昇のタイミングは国内外の状況の変化にもよりますが、今しばらく時間を要すると考えて間違いないと思われます。

株式会社MISAWA 代表取締役 三澤邦浩

動画で分かるMISAWA
チャンネル登録よろしくお願いします!↓↓↓

◆株式会社MISAWA コーポレートサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?