見出し画像

11.7


朝起きたら二日酔いで頭が痛かった。最近あまり量を飲んでなくても頭が痛くなる。頭は痛いが腹は減る。カレーが食べたくなって近所のゲリラ営業してるそこそこ人気のカレー屋さんに行った。そこはインスタを常にチェックしていないといつやってるかわからない。たまたま開いてたから行った。おいしかった。おいしいけど二日酔いの胃には刺激が強すぎて途中で吐きそうになりながら食べた。おいしかった。

帰ってからは頭が痛すぎてずっと寝てた。もう二度と酒なんて飲むものかと思っても次の日には飲みたいナ♪ってなるから不思議だ。人間とは学習しない愚かな生き物。

昨日久しぶりに元バイト先の仲間たちと飲んだ。出会った当初は5人とも恋人すらいなかったのに今は2人結婚して…と思いきやもうひとりサラっと結婚したって言ってて(こんなにサラっと結婚したことを言う人は初めてだ)と思った。3人結婚した。めでたいね。この仲間のいいところは表立ってめでたがってくれないところと、死んでもお祝いみたいなものを贈り合わないところだ。かなりいいね。

1人すごい声が小さい男がいて山田に「声がちいせーよ」って何回も怒られてておもしろかった。声がちいさくて友達に怒られるってなに。

ずっと映画や音楽の話をしてたんだけど、すごく楽しかったしなんか自分のどっかを刺激された。わたしが求めていたものは文化だ。大学生の時に園子温を初めて観たときの衝撃のようなものを感じたい。この世にこんなおもしろいストーリーがあるのかと感激したときのあの衝撃。岩井俊二も観てみるかァ。(い、いいじゃん)洋画にも手を出してみるかァ。スタンリーキューブリック?(い、いいじゃん)韓国映画もおもしれェ。映画の王道ってやつをひたすら観て楽しんでた若かりし少女よ。あの衝撃はどこへ?身体が文化を求め始めた。




おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?