見出し画像

数日


月曜


姉とボーヤとランチした。
(インスタで育児漫画を描いてる人が息子をボーヤと記していてなんかいいなと思ったから採用することにした)

ベビー連れに人気らしい青山のお店に行った。

モッツァレラチーズ


サラダ


サワラとキャベツのペペロンチーノ


おいしかった🫶


ボーヤは人やものに興味津々だった。
途中、姉のバッグを舐めようとしたから

「ダメー」
つった。
そこで思い出した。ダメと言ってはダメなことを。

「ダメって言っちゃいけないんだよね」
「そうだよ」
「じゃあ本当にダメな時はなんて言えばいいのかね?」
「アカン」
「へ?」
「アカンって言う」

アカンはいいらしい。

いや、ダメだろ。


てか、ダメって言っちゃダメなんてことないだろ。
ダメなものはダメだ!!!
人のものを舐めるのはダメだ!!!


この間、夫がボーヤを見てる間に離乳食のストック作ってて、作り終わって彼らのところに行ったら夫が

「ビリビリになっちゃった」

つってて見たらボーヤがグランマ(わたしの母)が送ってくれた英語のお歌の本をビリビリにしてた。

ある程度のところで止めてくれよ…。

ダメって言うのがダメならダメって言葉を使わず他に気を逸らさせるとかさぁ。

教育って難し。




火曜


朝、ママ友から遊ぼうとLINEが来たから遊んだ。


図書館に本を返しに行って、公園をおさんぽしてガストに行った。


ママ友とはママ友を作るアプリで出会ったんだけど、そのアプリに掲示板的なものがある。

そこで以前TOHOシネマズで赤ちゃんと映画が観れるイベントがあると投稿してる人がいて、ママ友にもそれを教えてあげようと思ってそのことを伝えると

「その投稿わたしがしたの〜」

つってて驚いた。
掲示板は匿名で投稿できるから誰が書いてるか名前はわからない。まさか彼女だったとは。

ということで、今度行くことにした。コナンを観る予定である。

あとはひたすらGW何するかやスリコのおもちゃの話をしていた。数回爆笑したけど何に笑ったか覚えていない。
後に覚えてないような話を長時間できるのが女友達のいいところである。


帰り道、選挙ポスターを見てヤバそうな人について話し、道端の区の掲示板にベビーコンサートの案内を見つけそれに申し込むなどした。

帰って選挙広報が届いてて読んでたらママ友からLINEがきて、彼女の子が選挙広報をビリビリに破いてる写真が添付されていておもしろかった。
帰り道に見た選挙ポスターのヤバそうな人の広報を送ってあげたらヤバさ加減を調べたらしく教えてくれた。

こんな人たちが当選してしまったら区は終わる。


選挙に行こう!!

2人で誓った。







おわり…


この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,859件

#この経験に学べ

54,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?