見出し画像

今年のコナン映画観てきたよ!!

こんにちは歌い手のシクラです!
今回は、「名探偵コナン100万ドルの五稜星」観てきたので
その感想記事です✨

【注意】
今回の記事には映画のネタバレを含みますので
閲覧は自己責任でお願いします!!!



いや~思ったより良かった!!!
普通に推理してたし登場人物が多かった割にストーリーはグダってなかった

序盤からねキッドと服部の切り合いがあって、服部が屋内でバイクに乗りステンドグラスぶち破ってキッドを追うシーンで家主さんの
「何をしてるんだ!?」みたいなセリフあったの笑うところじゃないけど
ちょっと笑っちゃった((´∀`))

順当に推理してちょっとアクションして…大きな爆発もなかったなぁ
でも面白かったと思ってます!

今回のキッドはめっちゃ忙しいんじゃないかな?
潜入して変装して、また誰かに変装して…
本当に今回はキッドがいろんな人に変装してたなぁ
戦闘シーンがちょいちょいあるけどキッドって基本は逃げに徹してて
身体能力は低くないけど刀持った服部相手に普通に苦戦してたり
腕の立つ相手だと防戦一方なのがなんか意外だったな


沖田総司


沖田君は青山先生のYAIBAって作品のキャラクターらしいけど
CVが遊佐さんで工藤新一に似ているってことしかわからん。
結構血の気が多いんだろうなっていう描写はラストの戦闘シーンで察した。
あのシーン謎に強い坊主頭の人も出てたし
何故か土方歳三とフラッシュバックする沖田君と沖田総司らしく
三段付きめいた事もしてたからちゃんと史実に基づいたキャラなんだな
って簡潔な感想しかもてなかったな~
コレは私の勉強不足で大変申し訳ない。
でもCV遊佐浩二の京都訛りは某死神漫画の三番隊隊長の顔が頭をよぎったわ


CV遊佐浩二の某三番隊隊長さん


和葉ちゃんを函館の夜景に誘う場面でね服部が新一意識してビックベンよりもいい場所かって蘭ちゃんに聞くのとっても男子高校生~!!!
ニヤニヤしながら見てたけど
蘭ちゃんも色々察して服部の背中押すの友人の恋路を応援する高校生って感じがして大変可愛らしかった…
そうなんだよね~空手のシーンがピックアップされることも多い蘭ちゃんだけど普通の女子高生なんだよ。観光地ではしゃいだり友人の恋路を応援したりなんというか、こう、可愛い女の子らしい場面が多かったのは
大変満足しています(#^^#)

キッドの謎については最初大した話ではないだろうって高を括ってたら
とんだ爆弾を落とされたというか

盗一さん存命していらっしゃったんですか!?
えっ!?ええぇ~!?!?
いや、息子さんにそれを早くいって!!
貴方の敵討ちをするために危ない橋わたっているんですが??
エンディングで盗一さんの残したっぽい手袋(快斗からみれば遺品)を大事にポケットにしまうシ-ンがあったから余計に
色々物申したいんだけれども!?
しかも盗一さんと優作さん双子の兄弟なんですか!?
えっ、確か先代キッドと優作さんってライバルみたいな関係じゃなかった?
あの…兄弟で何されているんです??
しかも有希子さんが盗一さんに弟子入りしてたの完全に兄弟だからだよね?
絶対優作さんも絡んでるだろ。

なんか言いたいことがいっぱいある。
何か事情があって快斗君に言えないんだろうけど。
落ち着いたらちゃんと再開してくれ…
あんなに素直に慕って憧れてくれる息子さん早々いないから!
小さい頃に死別したのもあるんだろうけど

なんか本当に見どころの多い作品だったな~
服部や和葉ちゃん、紅葉ちゃんも出てきて
なおかつ映画のオリジナルキャラクターも結構多い作品だったけど
推理あり、アクションあり、コメディありのいいバランスで
しっかり纏まっているなというのが全体的な私の感想かな。


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?