見出し画像

一日24時間だけれども・・・

時間はどんな人でも同じ分だけ持っています。
1日は24時間、1時間は60分、1分は60秒、これは絶対的な基準であり、誰にも増やすことも減らすこともできません。
そんな平等な時間の中で、何かを成し遂げる人とそうではない人が存在します。
自分も何かを成し遂げたい!と思い精一杯動いていても、時間の使い方をどう考えるのか?という事をシビアに考えられていない自分にも気づきます。
これ、皆さん同じ思いではないでしょうか?
どうせ生まれたなら何かやってみたい。
色々と動いてみるけど、それって本当に必要?と考えなおしてみることも大切だと思います。

自分は一体何に時間を使っているのか・・・?
気付いたら一日が終わっているなんて日も。

現状を認識すること

改めて1日をどのように過ごしているか?という事を時間基準で考えてみた時に、パッと答えられない自分がいます。
という事で、ざっくり振り返ってみます。
睡眠:5時間
仕事:15時間
食事:1時間
移動:1時間
ダラダラ:2時間
毎日正しいリズムで回っている訳ではないですが、大体こんな感じがします。

ダラダラしている時間は映画を観たり、SNSを徘徊していますがハッキリした時間を把握していないので引き算で算出しました。
この考え方、結構危険だなと自分でも思います。
要は時間を決めずにダラダラしているという事は、その時間がリラックスにも休憩時間にもなっていないという事です。
何事も目的を定めれば、そこに必要な時間は決まります。
自分でも思いますが、時間が無い!、忙しいなんて言っている時に限って、ダラダラする時間だけは確保して睡眠を削り自分を苦しめている。
何かを得る時には何かを犠牲にする必要があると思いますが、二兎追うものは一兎も得ずという言葉の通り犠牲を出さず追い求めると、結局何も得ることは無いのだと先人たちが教えてくれています。

助平根性を出すと、やべっ!!!という状況に。

テンションは賞味期限がある

ならば、明日から変えていこう!と意識をする訳ですが、現実は甘くはありません。
決意は日常に埋没し、気付けば元の自分に緩やかに戻っていきます。
その感覚に焦りを覚える自分がいる時はまだ良いです、この感覚がなくなった時は終わりですね。
人間のテンションとかヤル気は賞味期限付きだな~と思います。
私の場合、長くて3日。
その後は熱が冷めていきます。
っで、熱量だけでやっていたものは早々と消えていきます。
なので私は熱量のあるうちに、具体的な行動の計画と、行動の意味付けをするようにしました。
そして、その行動が無ければ他の大事にしていることが動かないように仕組みづくりをしていきます。
退路を断つという事ですね。
と言っても、私は弱い人間なので逃げ道を探してサボったりしてしまう訳ですが・・・。

熱量で勘違いすることもある。

決意や決断は食品に例えると生鮮食品だと思います。
鮮度のあるうちに具体的な行動計画を立て、意味続けを行う、いわゆる加工が必要だと思います。
そして上手くパッケージにして長持ちさせるというイメージを持っています。
人間の気持ちは常に動くので、パッケージの商品を食べ終える前に新たな生鮮食品を加工することを繰り返す。
こんなことを繰り返しながら日常を過ごしていきたいなと思っています。

たまに加工が追い付かず、途中抜けてしまう事もありますが・・それでもいじゃない!という心持で今は進んでいます。

生で長期保存できない野菜はカットして湯通しして冷凍して使う時だけ取り出せば長持ちする。

今から使える時間はどれだけあるのか?

自分が何歳まで生きるのか?という事もありますが、私は大体65才くらいがいいなと思っています。
子供は30歳を超え、おそらく孫にも出会えるでしょう。
そこまで生きれたら私は満足です。
その年までに私は自分の志に対して、どこまで達成することができるのか?、その為に必要な時間は?

65歳の俳優、ナイスミドルじゃないか!!

65才までの時間を計算すると、もうすぐ34才になる私には31年しか残されていません。
31年×365日×24時間=271,315時間
あれ、結構あるなと思いましたが、今の生活スタイルが続くとしたら・・・
睡眠:56,575時間
仕事:169,725時間
食事:11,315時間
移動:11,315時間
ダラダラ:22,630時間
本当に自分の成し遂げたいことに使える時間は約6割程度なんですね。
毎日の1時間、1分が習慣になってしまうと人生の貴重な時間を削っていくことになります。

いずれ人は死ぬと言えども、経験が無ければ自分が死ぬという事はリアルには考えられないのかもしれません。
ましてや明日死ぬなどとは想像しないでしょう。
でも、その日は間違いなく近づいてきています。
その時に自分が本当に望むのは、おいしいものを食べる事でしょうか?それとも次世代の為に何かを残すことでしょうか?
本当に自分が望むことは何なのか?

1日は24時間、絶対的な数字の中で何を描こうとすることで、その中身の色や味は大きく変わるのだと思います。

自分は一体どんな歴史を残すのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?