見出し画像

(2)マネーリテラシー(マイナポイント編)



【このnoteに書いてあることを3行でまとめると】

・マイナンバーカードはつくるだけじゃなくて、ポイント申請で最大20,000円分のポイントもらえるよ
・podcast「マネーのとびら」が勉強に最適だよ



こんばんは。Xl薬剤師です。

新型コロナ感染症もなかなか落ち着かず、コロナ治療薬の調剤をする機会も増えている今日この頃です。

さて、今回はマネーリテラシーというテーマで簡単にnoteを書こうと思います。

私が、お金について真剣に考えよう、勉強してみようと思ったきっかけ、経験についてはまた別の機会に書こうと思いますが、お金の勉強って大事だなーって改めて思います。

私は、よくPodcastを聴きますが、お金の勉強として役立てているのが、毎週水曜日に配信される「REINAのマネーのとびら」という番組です。

この番組は、タレントのREINAさんと日経のマネーの達人が1つのテーマについて対話形式でお金についての勉強する番組なのですが、質問の内容とその受け答えの内容が分かりやすく、過去のバックナンバーも活用しながら、「ふるさと納税」や「NISA」「iDeCo」などの制度や世界の株式動向についてなどなど勉強になるコンテンツが盛りだくさんになっています。

さて、最近「マイナポイント」が話題になることがありますが、みなさまポイントはGETしましたでしょうか。

簡単に説明すると、マイナンバーカードを発行すると5,000ポイント、さらにマイナンバーカードと健康保険証を紐付けすると7,500ポイント、マイナンバーカードと公金受取口座を紐付けすると7,500ポイントを得られるという仕組みです。

このポイントは何につかえるの?と思う方もいると思いますが、

普通に、Paypayなどの残高として使うことができます。つまり、はじめてマイナンバーカードを作った人は、20,000円分のポイントをもらうことができます。

すでに、第1弾もマイナポイントキャンペーンで発行時の5,000ポイントをもらった方でも、健康保険証との紐付け+公金受取口座との紐付けで15,000円分のポイントをもらうことができます。

どうせ、めんどうなんでしょ?
そんなポイントなんか私はいらないわ…

とお思いの方もいると思いますが、たしかにマイナンバーカードの初回発行の手続きについては役所での手続きで面倒かもしれませんが、

マイナンバーカードをすでに持っている方であれば、健康保険証の紐付けと公金受取口座との紐付けはマイナポータルアプリをダウンロードして、マイナンバーカードを発行したときの暗証番号を入れ、スマホをかざして、口座設定を行うだけで登録ができるので非常に簡単です。私も正味2-3分でできましたかつ、2日以内には15,000ポイントをもらうことができました。

2-3分の手続で15,000円のポイントが貰えるので非常にお得です。

なかなか、職場でもこの話をしても
面倒でしょ?ポイントなんかいらないという反応になんだかモヤモヤした気持ちになりましたが、それぞれの価値観だからまあいっかーと思っています。

大事なことは、情報のアンテナを常に貼っておいてすぐに行動することが大事かなと思います。

マイナポイントのキャンペーンについては、「マネーのとびら」のPodcastでも取りあげられていますので興味があるかたは参考にされてください。

このようなお金の勉強になったことも、私のメモとして残していこうと思いますので、よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?