見出し画像

自然農法家庭菜園 4月その2

4月6日満月
今日はお米の種を水につける

今年、初めて陸稲という畑で育てるお米を
作ってみようと思う
ハッピーヒルという品種

以前バケツでお米を育てた事があった
今回は畑とバケツでチャレンジする

そんな中、知り合いの方から
もち米育ててみない?と声をかけていただいた
もう何年も無農薬で育ててつないできた
もち米なんだよと
大切な種を分けていただいた

去年から畑頑張ってることが
友人から友人へ話しが伝わっていき
こうやって種をいただく事ができた
人との繋がりに感謝
そして同じように自然を大切に
これからの農業へと向き合っている人と
もっとつながっていきたいと
心から思う

無事に発芽してくれますように

お米、もち米の種は
タッパに濡らしたティッシュを敷き
その上に種をおきティッシュを被せる
こうして発芽をうながす

お米さん
元気に芽を出してね
楽しみに待ってるよ✨

4月7日
昨日の強風で畑さん大丈夫だったかな?
と見に行ったら
3月に植えていたピーマンさんが
ちっちゃく可愛い芽を出してくれていた✨

マリーゴールドの芽も出ていた

雨、風そして太陽
自然の力はすごいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?