見出し画像

自然農法家庭菜園 4月その3 お米

お米を育ててみようと
タッパに水を入れ発芽まで様子を見ていたら
小さな芽を確認‼️

ハッピーヒルというお米の芽

やったぁ💖
もう一つ、頂いたもち米の方も発芽した

早速次のステップへ
ハッピーヒルという陸稲で出来る方は
苗床とバケツと2つ準備
もち米の方はバケツで育てる

苗床(上)
バケツには陸稲用ハッピーヒルともち米


ひと粒ひと粒丁寧に

とはいえ
どのくらい植えていいのかわからず
とりあえず
苗床は20✖︎5列で100粒
バケツには25粒位づつ

でもまだたくさん種が残ってしまったので
第二弾も準備しないと💦


あと他のお野菜の種も芽を出してきた

キャベツの芽 ちっちゃ可愛い❤️


ゴーヤ
ズッキーニ
かぼちゃ
インゲン
キャベツ 


ゴーヤとかぼちゃは
無農薬栽培された野菜を購入し
それから種をとったもの

ズッキーニとインゲンは
固定種の種を育てたものから
種をとったもの

キャベツは固定種の種を購入し
それを植えたもの

まだ芽を出していないのは
オクラ、葉ごぼう

葉ごぼうは固定種の種を購入し
それを植えたもの

オクラは
ホームセンターで購入した苗を育てたものから
種をとったもの

それぞれどのように育ってくれるかな
楽しみっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?