見出し画像

自分が自分である時間を意識したら、片付けと収納でハイになって倒れた話①#JJF失敗話

この記事の後に本を読んで気づいた「自分が自分である時間」の過ごし方と、「心地よさ」の探求を始めてから、過集中と迷走神経反射でぶっ倒れた話です。


インプットした本

  1. 『着かた、生き方』/地曳いく子

やらなくてもいいことまで頑張るのはやめて、自分が得意で好きだと思える着こなしだけに、その分の予算とエネルギーを充ててください。p.22

書籍の中では「余分なエネルギーを使わず、その人にとって無理なく気分が上がるおしゃれ」の仕方・考え方について書かれています。特にライフステージ別のコンフォートゾーン(その人にとって負担がなく、気分が上がるおしゃれの範囲を示すのゾーニング)ごとにアドバイスしており、ファッションのボトムアップからスタイルを考える手法は納得です。

自問自答ファッションにおいては、断服式(ファッションのボトムアップ)と試着の旅(サイズ感やお直しについて)と、ファッションの基本かつ共通する項目がありました。

I think①:
私の要らないものは?

中古で買ったあまり着ない服・買いすぎたコスメ・妥協で使う文房具・サイズとデザインがバラバラのお皿…

I think②:
私のマストアイテムは?その満足度は?

通年→インディゴデニムパンツ〇・ショートブーツ◎・ベルト△・白シャツ△…


2.『暮らしも人生も整う! クローゼットの引き算』/金子由紀子

分かりやすいロジックとワークシートがついた「断服式」に特化したような本。
活用度合いごとに〇△×に分類し、さらに細かく仕分けて処分する方法を伝授。今ある服を効率的に収納するより、着る服着ない服の原因は何か?その服はどのシチュエーションで、どれくらいの頻度なのか?など、突っ込んでいます。
特にp.66の「ファッションの軸」ワークシートはコンセプト決めの参考になるかも?

I think①:
よく会う人と行く場所ごとに着るトップス・ボトムス・アウターはどんなもの?

→ 知っている人・知らない人/買い物・仕事・家ごとに、着るものを仕分けた。仕事着と外出着とルームウェアに共通するアイテムが散見された。

I think②:
①で分類した服は〇△×に仕分け、着る服/着ない服の特徴と今後あるといいアイテムはなに?

→ 着る服をリストアップし、今後あるといいもの(普通の革ベルトや夏用の服など)を申し送りした。

3.『セルフケアの道具箱』/伊藤絵美

緊急時から平時のセルフケアについて、やさしくわかりやすく語るように書かれた本。心理学でよく使われる用語を解説しつつ、具体的な手法を紹介しています。

この本から気づけたのは、「自分が自分である時間」を過ごしてきた量によって、自己肯定感・自己愛の育つ度合いが違うのではないか?というものでした。「自分が自分である時間」つまり、自分が心地いいと思うものに触れた時間、好きなことをした時間、自分が生き生きと過ごせた時間… そういった時間をいかに過ごせてきたのだろうか? 私は、生活を営む上で好きな物・心地いいものがある環境の中で生きることは、「自分が自分である時間」を過ごせるのでは?と考えました。

I think①:
外因・家族・仕事・人間関係・生活・自分に関するそれぞれのストレッサーは?

寒さ・騒音・とやかく言われる・マニュアルがない・お金に不安がある…

I think②:
読んでみてすぐできそうなマインドフルネスは?

良い香りを嗅ぐ・好きなアイテムを集める…

I think③:
読んでみてすぐ使えそうなコーピングは?

香り・暖かい飲み物を飲む・パズルやゲームをする…

I think④:
ストレッサーからできるケアはある?

困りごと)何を食べたいか分からない
→ クックドゥなどおかずの素や主菜・副菜が揃った冷凍食品など、簡単で美味しそうなものを探す。
など

I think⑤:
やってみたいこと・ケアから、準備が必要なことはある?

チャレンジ)おいしい冷凍食品を知りたい
→ 身近なスーパーの冷凍食品を調べる。取り寄せ可能なサービスを探す。 
など

I think⑥:
普段浮かんでしまう考えの癖を、各スキーマに分類すると?

見捨てられ:ここで頑張らないと居場所がない!価値を示さないとダメだ! 等
不信:また注意された、私は怒られたんだ。等
孤立:私は普通じゃない、おかしい人間だ 等



やってみたこと


  1. 書籍を読んで、ひととおり書き出してみる。

  2. (自己肯定感が少ない私は、他人と比べて、心地いいものや欲求に準じて生活環境などを調整し、”自分が自分であると実感する時間”の量が、そう過ごした人より機会も含め少ないことに気づく)👈後日ちゃんとまとめたいです。

  3. 自分の心地いい状態・もの・環境を具体化させる。

  4. 列挙したストレッサーとコーピングから快不快を分け、快適を「増やし」、不快・困っていることをケアに替えて「減らす」orケアに替えて快適を「増やす」方法を考える。

  5. 不快・困っていること・いらなかったものなど「減らしたいこと」を分析して、各スキーマに分類、理由を書き出す。

☟結果①☟
自分の心地よさが判明し、行動開始。
思考ハイになる。

私的理想の空間、思考とアクションへのノイズが少ない空間…!
主に情報(ネットや本)にすぐアクセスし、必要な道具と材料が調達(自宅内や近隣店舗、配達インフラ整備)できていること。そのために、自分のコンディションを保てること、休めること…! ああ、快不快をしっかり意識してないとできないやつぅ…!

※該当ツイートから一部加筆

具体的なイメージは、親父の仕事場、じーちゃんの工房。個人が個人の持つスキルを十分に発揮し、かつ生活の質も落とさずキープする場

※該当ツイートより

今の私に必要なのは、新しい自分を見つける(真に新しい服を買う)ではなく、マイベーシックの更新と、ひたすら心地が微妙だったものの研究。つまり手放すアクションが最優先かな…

※該当ツイートより

2024.1.28-2.4
できたこと


・コスメ収納(仕分け未着手)
・文房具収納 ・更新・処分
・工具類収納
・洗面台雑品収納
・ティッシュケース更新
・コスメ処分(下地・液ファンデ)
・ゲームソフト&本体の収納
・アクセサリーパーツの収納
・アクセサリーの仕分け
・アクセサリー寄付の準備
・CDの収納
・謎紙コーナーを作る
・いらないものまとめ
・使わないお皿を下げる
・プラスチックハンガーを資源ごみにまとめる
・食品ストックコーナーの収納・在庫補充
・間食コーナーの在庫補充
・台所の一部備品の更新・補充
・インナー・肌着類の更新
・応急めしの補充(なにも作れないときの対応)


消耗品ガンガン使え週間 対象
・ハンドクリーム:使用中
・ワセリン
・シャンプー リンス:使用中
・アロマオイル(蒸気マシンに使う):使用中
・お香:使用中
・ノート:過去のページを破ってなんでもノートにした
・雑紙:使用中(アウトプット用)
・ポケットティッシュ:使用中
・ウエス(ボロ布):使用中
・石鹸:使用中
・ヘアスタイリング材 
・歯ブラシ
など

とりあえず、収納楽しい!と、思考ハイになっていました。いひー!とか言ってました。

あと当初と比べると、範囲広がってない?

2024.1.27
今んところ、更新済みなのは

・フェイスタオル
・毎日持つポーチ
・箸
・エコバッグ

更新中なのは
・服 :大体済み
・本 :多すぎて無理
・ふきん:済み

これからなのは
・コスメ :収納済み→コンセプト用アイテムを厳選
・文房具 :更新・収納済み
・スキンケア :使おう月間へ
・インナー :方針のみ決定
・お皿:更新中 
・シャンプー類:使おう月間へ
など

そして消耗品ガンガン使え月間です 減らせ!
消耗品ガンガン使え月間は

・新しいものためにジャンジャン使おう!
・使用期限切れ、心地微妙なものはサヨナラしよう!
・心地よく使う工夫を考えよう!
例:溜まったポケットティッシュの中身だけ、専用ケースに入れ替えて使う
・何が好きか、どれがいいかを買えるところで調べてみよう
・買っても使いこなせなかった理由を考えよう!
例:リップルクリーム使わなかった→ワセリンに替えてみる→小ケースに入れ替えよう!
・生活スタイルや考え方をよく観察して、自分の過ごしやすさの変化を感じてみよう!

※該当ツイートより


2024.2.4
いらないものリスト

リップクリーム→小ワセリンへ更新
ホテルのアメニティ→予備で持ってたけど廃棄
お菓子の紙箱→収納に使ってたものを更新・廃棄
前職の名刺→約200枚をシュレッダーハサミで廃棄
ダマのついた靴下→ウエスへ
溜まった針金クリップ→一部を職場へ寄付
花瓶→職場の人にあげた
本→一部を寄贈
服→ユニクロとH&Mへリサイクル
反物:衣服ゴミの日に出した。
細いベルト→燃えるゴミ
アクセサリー:企業へ寄付(検討中)
工作の材料:リボンとか包装紙とか集めてたものを一部処分。
ヘアワックス:使用量が少ない上に半額商品を買ったので、使用期限がわからないため処分
プラスチックハンガー:服が増える度に100均で買っていた。
食品パック:つかわなかった。
ジャム瓶:文房具やアクセサリーパーツ入れに使っていた。資源へ
中古のアクセサリー:コンセプトに沿わないものは寄付へ
手作りのアクセサリー:一部はばらして再利用、あるいは寄付へ。


2024.2.4
もう買わなくてよさそうな物リスト

歯ブラシ:アメニティを使うことに
服(秋冬もの):もう十分
ティッシュbox:十分ある。
巾着・ポーチ:100均で買った。
ペン:100均で買った
紙・ノート:十分すぎるほどある。
封筒:結構出てきた
小さなパウチの袋:つい買ったのがたくさんある。
アクセサリー:リング、ピアス(穴がない)、ブレスレット、金具プラスチックのイヤリング、ブローチ、二次イメージアクセサリー(ものによる)、ヘアクリップ、ヘアピン、チャーム付きヘアゴム(ゴムの付け替え不可)、コサージュ、ブローチ、用途が想像できないもの
雑貨:缶バッチ、キーホルダー、チャームなど
手紙:便箋・一筆箋・封筒類



今後考えるアクション

読みたい:人生が変わる 紙片づけ!

手放したい:アクセサリーの処分・寄付

暫定で残すもの・手放すもの・バラすものに分けて、手放すものからさらに捨てるもの・寄付するものに分類しました。

残念なことに住まいのエリアでアクセサリーの回収をする店舗はないので、受け付けている企業に送ることにします。


☟結果②☟

過集中・疲労で迷走神経反射→後頭部負傷する。
つまり、気づきが楽しすぎて身体酷使した。

【速報】 片付け収納&思考ハイ(6-7時間のアウトプット×2日+α)でぶっ倒れて、頭ホチキスしてもらった。生まれて初めてやってもらい、病院嫌いの私、べそかいてお医者さんと看護師さんに優しくされる。
※該当ツイートより一部加筆

午後5:43 · 2024年1月29日


まとめ:「心地よさ」は分かった。けどダメージは大きかった。


今回の後頭部縫った事故はほんと大変でした。幼少期以来ですよ、こんな怪我。脳外科に行くべきなのに、間違えて整形外科に行くくらい慌ててました。

けど、今回分かった「心地よさ」を掴むこと、「自分が自分である時間を過ごすこと」の重要さは、大袈裟ですが生きてきた中で「当たり前」を知ったくらいに衝撃的でした。これについては詳しく別の記事で書こうと思います。とにかく!心理学と片付けとJJFがガチャン!と私の中でつながりました。なぜ、自己肯定感と自己愛が足りなかったのかを!

取り急ぎ、今の作業工程をまとめてみました。
進行具合によって加筆修正しますので、しばらくお付き合いくださいませ。
※Xアカウントはホントやかましいので、一時的に鍵アカウントにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?