見出し画像

自分に合った部屋ごとに望むもの:エリアごとの定義付けについて

今の自分の環境って?

とにかく、
◆生活の快適性を追求していない。
◆散らかっても困ってない。
◆大事なものは捨ててないし、何があるか分かっている。
◆今が変わりなく続いていればそれでいい。

と、自分が困っていないことを理由に、生活改善は一切やっていませんでした。正直仕事と人間関係のストレスで自分がままならなかったので、そこまで考える余裕もなく、生活環境を変えることがボトムアップにつながるなんて、ちっとも考えなかったんです。

ただ、「自分が自分である時間」が人より少なく、増やす努力をしていなかった自分の落ち度が判明し、心地よさの追求と、生活のボトムアップを始めました。

基本方針は「大きく変えず、マイベーシックを更新する」です。


こうあったらいいなってイメージは?

良質なインプット・アウトプットがしやすい環境
◆個人の仕事場・工房のように「自分の能力が十分に発揮できる」環境
◆自分の調子を保てるよう、最低限の努力で生活の質を維持できること。
◆いつでもワクワクできるようなもの・環境になっている。

作業しやすさ・知的好奇心・生活の質
この三点が肝になります。

これを知るには、
◆心地よさは、心地悪さ・使いにくさから研究する。
◆自分の想定する、最悪の状態から平均的な状態に戻す方法を知る。
◆作業動線を把握し、各部屋がどんなエリアか定義付けする。

取り除きたいことから先に考えて、最善の状態を検討します。

今回は各部屋の定義付け、作業進捗をまとめました。※未着手・途中は太字にしています。


各部屋に望むものは?:定義と進捗状況

エリア定義が決まったら、棚やケースに必要なことを
書いて貼りました。これは台所にある棚に貼ったもの
右:エリア・棚の定義 左:必要なもの

【外出前の最後の砦】

玄関:忘れ物チェックコーナー
忘れ物に気づけるか、忘れ物がないか確認できるか(済)
→忘れてはいけないこと、特にモノとスケジュールを書くボードを設置

靴が適切に管理されているか(済)
靴をケアする道具と場所が整っているか(済)
→シューケアグッズを別にまとめ、各靴のケアの仕方を別紙にまとめた

【リラックス・リフレッシュ・わくわくケアスペース】

風呂場:リラックス&リフレッシュコーナー

掃除が簡単にできる・やろうと思わせられるか(済)
→台の上に物をたくさん置かない、あるべき場所にあるべきものを置く動線を作った。

疲れを癒せる場であるか(未着手)
→浴槽にお湯を溜めて入りたくなる工夫が必要。例えば入浴剤などを検討する。

自分の心地よさがそこにあるか(途中)
→タオル・マット類を落ち着いた色にした。
→他アロマや香りがするスキンケアなどを検討したい。

洗面所:身だしなみ・おしゃれルンルンコーナー
身だしなみを整えようと思わせられるか(途中)
→今使っていないコスメを箱にしまい、使いたいものだけを表に出した。
→コスメやスキンケアの厳選・更新をして、自分の心地よさを追求

インナー類が清潔に保管されているか(途中)
→肌着類の一部を更新した。
→夏に必要なものを新調したい。

道具が分かるように明記されているか(済)
→収納箱に明記済み。

スキンケア(保湿)ができる環境であるか(済)
→表に出すものを減らしたので、使うべきものが目に入るようになった。

洗濯機:素敵な服ケアコーナー
適切な洗濯ができる環境であるか(済)
→洗濯表示の見方をメモに書いて張り出した。

トイレ
落ち着けるトイレであるか(済)
→自分が好きな物(ドライフラワー)を置いた。

トイレットペーパー・生理用品・掃除用具が揃っているか(済)
→足りない在庫を補充した。

【健康・生活の質・補給スペース】

台所:調理ワクワクコーナー

疲れたとき用の食事がすぐ用意できるか/ストックは十分か(済)
→何もできないとき用のご飯「応急めし」を定義付けし、在庫を補充した。

必要なストックが用意されているか(途中)
→冷蔵庫の常備ストック・応急めしの補充をした。
→「必要なもの」と「必要な量」を調べる。

すぐ食べたいものが用意できるか(未着手)
→食べたいものがその都度変わるので、自分をよく観察し傾向を探る。

料理したいと思える環境か(済)
→使うものだけ表に出し、汚れがひどいものは更新した。

最低限の衛生を保てるか(途中)
→家庭内でできる消毒・必要なものを調べた。
→一部実施済みだった。

冷蔵庫:食品ストックコーナー①
卵・牛乳・納豆・白飯がいつも常備されているか
→分かりやすく見えるように、レイアウトを替えた。

疲れたとき用の食事がすぐ用意できるか
→常温ストックに「応急めし」を置いた。

すぐ食べたいものが用意できるか(未着手)
→疲れた時に食べたくなる「甘いもの」を意識したい。

ストック棚:ストックコーナー②
常温保存ができる食品が必要な量保管されているか(途中)
→在庫を補充した。

食品を見て食べたいと思えるか(済)
→カレー・麻婆豆腐の素を追加した。

疲れた時にすぐ用意ができるか(済)
→「応急めし」を置いた。

5日外出しなくても大丈夫なストックはあるか(未着手)
→数えていない。

道具類
適切なツール・皿・カトラリーはそろっているか(済)
→大きさ×・デザイン×・欠損があるものを処分、必要なものを追加した。

【知的好奇心・アート・ワクワク・リラックス・生活必需品スペース】

居間:食事・生活・リラックスコーナー
自分に必要な薬が揃っているか(済)
→確認し、空箱や期限切れ、残薬を処分した。

貴重書類を廃棄することなく保管しているか(未着手)
→怖くてできていない。

小棚:リラックス・喫茶コーナー
必要なお茶と間食はストックされているか(済)
→確認済。

本棚:知的好奇心・インプットコーナー
自分が気になるジャンルが揃っているか
→未着手

古すぎる&使わない本はないか(途中)
→別箱に収納中。

作業場:知的好奇心・アウトプットコーナー
食事がとれるスペースが確保されているか
→必要なものだけ表に出すようにした。

アウトプットしやすい環境になっているか(済)
→PC周りを整理した。

最低限のスキンケア(ふき取り化粧水等)ができる環境であるか(済)
→分かりやすいように収納した。

創作意欲が湧く環境であるか(済)
→紙・ペン・資料が手に取りやすい状態にした。

本が分かりやすく整っているか
→未着手

ワクワクする環境か
→未着手

カラーボックス:生活必需品コーナー
貴重書類が適切に保管されているか
→未着手

衛生・応急手当・常備薬が適切な量あるか
→確認済

電気機器類が適切に保管されているか
→済

小キャスター:アーティストコーナー
イラスト依頼が来ても対応できる画材と紙類はあるか
→確認済

インクのかすれなど、画材の状態はいいか
→未着手

いつでも自分が絵を描ける状態か
→多分大丈夫


【身体・メンタルケアスペース】

クローゼット:身支度ワクワクコーナー

着たいと思う服が揃っているか(済)
→かなり厳選されてると思う。

季節天気気温に適した衣類が揃っているか(済)
→冬は大丈夫そう

虫食い・カビなどが発生しない状態か(済)
→湿気取りを追加した。

手に取りやすい配置になっているか(途中)
→今のところは分かりやすい。

寝室:疲労回復コーナー
季節ごとに布団がそろっているか
→冬は大丈夫、冬シーツの更新と使わないマットレスなどは処分したい。

夏冬のシーツカバーは心地よく最適なものがあるか(未着手)
→カバーを更新したい。

疲労をケアできる環境か(途中)
→香りや音楽などをあるものでやってみる。

まとめ:紙・本関係をやろう!あと7割〇

紙関係は捨てていいかダメなのか全く分からず、正直山積みになっています。何でも捨ててしまうなら本当にやってしまうので、日にち・内容・重要度などをよく確認して処分してみようと思います…怖い…

あと本関係は一度たくさん手放したのですが、やっぱり今の気持ちやご時世を考えると、ちょっと古いものが多々あるので、これも見切りをつけて手放そうと思います。どうしても図書館が遠いので、借りられる本も買いがちでした。そういうのも手放しちゃおうかな…?

それ以外はだいたい更新・処分済みなので、自分の「心地よさ」にピントを合わせながら手を動かしていこうと思います。

それにしても、私。最高に自分のために働きすぎじゃない????最高か???


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?