見出し画像

自分の本質に向き合う。

エニアグラムって知っていますか?

エニアグラムとは、人間の精神構造のモデルであり、主に9つの相互に関連する性格タイプの類型として理解され、教えられているものである。

自分の性格や特性、得意なことが客観的に知れて、ちょっとした心理テスト気分。

わたしはクリエイターとして働いているのであながち外れてない。


この心理テスト、全て20歳以下の頃の自分に照らし合わせて答えるように書かれている。

20歳以前の自分が本質だからだそうだ。

へぇ…私は多分変わらないな、と思った。

でも勤めてた頃の自分に照らし合わせたら確かに全く違う回答になる気はする。

いまはむしろ未成年の頃と同じフラットな感性で仕事ができているってことかな。ありがたいな。

なんとなくコロナ以前に比べると【自分とは】みたいなことに興味が向きやすくなっている。

星読みとか、占いもそう。あとはセルフケアかな。

内に内に…と意識が向いているのを感じている。
わたしだけ?みんなそうなのかな。

わからないけど。

明日から二日連続で外で打ち合わせ。在宅の自分には珍しい。

美味しいお弁当屋さん寄ってくるんだ。
お昼楽しみだな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?