見出し画像

考えはコロコロ変わるもの

離婚経験があれば
きっと大半の人が言う言葉

「結婚なんかもうしない」

わたしも そのひとりでした

「独り身の自由をようやく手にいれたんだから手放せないよね(笑)」

同じシングルマザーの友達と
お決まりのように そう話してたっけ

でも今なら なぜその言葉が出るのか
よくよくわかることもあります

この言葉の裏にあるもの、それは
「不自由」
私は結婚に縛られていただけ
それは 元夫や義理家族、世間一般論や"こうあるべき"ものにね

だから そこに愛なんて全然無かった
だから苦しくなって傷ついて終わらせるしかなかったし
そもそも(結果論だけど)お互い愛し合ってなかったわけです

「形」ばかりを夢みて追いかけて
ナニカになろうと お互い必死だったんだろうな〜(遠い目)

だけど ようやくわかったんです

「結婚がしたいからする」
のではなく
「この人とだったら結婚したい!」
ということを

あんなに頑なに
「絶対再婚なんかしない!自由に恋愛はして楽しむの♪」
なんて周りに豪語してた私が
今彼と御付き合いし考えが変わりました

今彼は私の理想通りの人で
今まで 理想の人との恋愛を経験して来なかった私に「はじめての恋愛」と言ってもいいほど 何もかもが新鮮で理想通りで

周りからも「絶対手放すな」と言われるほど
素敵な彼氏で……

そんな人と会っちゃったものだから
考え変わるよね〜(笑)


今の彼氏となら「再婚したいな」って思ってます  テヘっ ̫ -⸝⸝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?