OYO LIFEとは

今回は不動産業界に変革を起こすと言われている「OYO LIFE」について話そうと思います。

「OYO LIFE(オヨライフ)」って聞いたことありますか?

インドの世界第6位のホテルチェーン「OYO 」とヤフー
が共同で出資して設立した会社である。

何をしている会社なのか。

それは「不動産賃貸事業」である!

従来の不動産賃貸とOYO LIFEでは何が違うのかを説明していく。

"ホテルのように家を探す"
を謳い文句に、部屋探しから契約までスマホ1台で完結できることである。

以前、賃貸についてはお話したと思うので、まだ読んでない方は是非読んでいただきたいです。

通常の不動産賃貸は貸主が仲介会社を介し、借主に貸す流れになっているが、OYO LIFEはサブリースの方法で賃貸を行っている。

それにより、従来とは異なる"お部屋探しから契約までスマホ1台で完結"というコンセプトを実現している訳だ。

具体的にどうゆうことか説明すると、

通常の方法で賃貸をする場合、賃貸仲介会社は宅建業法が適用されるため、制限されることが多い。
本来、宅建業法では契約をするのも直接契約書を交わさなければならない。
しかし、サブリースの場合、「自ら賃貸」ということになるため、宅建業法が適当されない。その結果、スマホ1つで完結することが出来るメカニズムである。


今回はOYO LIFEについて話しました。



少しでも価値を感じていただけたらサポートお願いいたします🙇🏻‍♂️ これからもみなさんのお役に立つような記事を書くよう精進いたします!