見出し画像

㊗️あけましておめでとうございます㊗️

本年もどうぞよろしくおねがいします


produced by ひーさん🌙✨

昨年中は、新たな出会いもたくさんありました。
交流していただいた皆様、記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。

がむしゃらに書くことから離れ、自分のペースで気持ちを書き綴る一年でした。
1番の変化は音声配信への挑戦(しかも歌!(◎_◎;))、そして、絵を描く用途とは違いますが(笑)、スマホのメモにちょこちょこと絵を描くようになったのも大きな変化でした。
LINEスタンプにもしちゃいました(笑)

辰のイラストは2023年9月24日に、トップ画像はその翌日9月25日に作製し、この記事はその日に下書きを作成し2024年元旦にアップ出来るように準備したものです。

人生、折り返しポイントにいる中年の身。
明日何があるかなんて分かりません。

せっかくイラストを描く事が楽しいと感じながら描いたこの年賀状。
色合いもいいでしょ?
自分でも、凄く気に入っている作品です✨

もし、、、もしもがあって、誰にも見てもらえなかったら可哀想なので、作製して速攻で(笑)、予約投稿しておくことにしました。

予約投稿を利用した未来記事は、また、他のクリエイターさんのタイムリーな心情に影響することなく投稿できるというメリットがあるように感じます。
タイムリーに出したら一目瞭然のアンチテーゼって結構見かけませんか?
しなくてもよい勘違いや争いごとが、ここnoteには多くあるように感じる2023年でした。
どうしても吐き出したい! そんな時は、3ヶ月くらい未来に予約しちゃおうと思います。
プレミアム会員の特権機能は、利用しなけりゃ損ですからね!!

タイムカプセルみたいですね!

普通に当たり前のように明日が来るとは限らない。
出来ることは出来るうちに挑戦しておきたいし、その成果はどこかに残しておきたいから。

なにごともなく、この投稿を自分で見ると思うのですよ?
でも、それって本当は凄い奇跡なんですよね。

もし、、、もしもがあっても、こうすればしばらくは誰かを楽しませられるんだなぁなんて考えながらこの記事を書いています。

何もなくても、自分へのビックリ箱みたいに未来に記事を散りばめてみようかなぁ。

2024年はそれもアリだなと思っています。
(ワークライフバランスを取りつつ、2023年末くらいから少しずつそういう形式で投稿し始めています。)

2024年元旦。私はどんな決断をしていくのか。
変わらないままなのか、大きく変わるのか。
さぁ、新しい年です!

ワクワクする人生を送りますよ♪



#熟成下書き
#note書き初め

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

ありがとうございます😊 小さくても沢山の幸せを届けられるように頑張ります!