見出し画像

人生半ばの自分探し (2)

自分のいいところ、と言われたら「素直さ」もそのうちのひとつかなと思うけど、裏を返せば「影響を受けやすい」とも言える(笑
50を過ぎて“このままでいいのかなぁ…“となんとな〜くどんよりした日々を送っていた時に出会ったのがyoutuberのmayuさん(mayu1111)。アルゴリズムにお勧めされるままに、そのインパクトある個性的なタロットリーディング動画にハマったのは、同い年というのも大きな理由。
「本当の自分ってなに?」「心の声を聴いてる?」「人と比べてるなんて他人軸!」「そんなのはクズプライド!」等など…なかなかパンチのある言葉ながら、いつも愛に溢れるメッセージばかりで、きっと私のようなmayuさんと同世代の女性たちが沢山視聴していて、幾度も背中を押されたんじゃないかと思う。
ワンルームのデスク前に座ってお話されるmayuさん流の人生哲学や思考術…大きく頷いたり、時に反発しながら楽しく聞いていたのは2020年後半?21年の始め?だったかなぁ。
今となっては年商1億(ご本人が公言)のドバイ在住、眩いばかりのキラキラオーラを放っていらっしゃる別世界の女性(ヒト)だけれど、その華麗なる変遷をリアルタイムで拝見したからこそ「みんなもちゃんと自分の人生生きなさいよ!」といつもエールを送ってくれているように感じて心強い。
mayuさんが話していた「イマジナルセル」の話…。イモムシが蛹になって蝶になるように、自分の中にもイマジナルセルがあると信じたい。

いつまでも可能性や好奇心を忘れずにいよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?