AO受験 親ができること④
2022年9月入学のAO入試の募集要項が出た大学などありますね。
更新していない間に時が流れ、コロナ禍でAO受験の方式も変わった学校も多く、私の経験が役に立たないような気もしますが、共通して変わっていない部分をご紹介することですこしでも役立てていただけたらなっと思っています
AO受験ではたくさんの書類を用意する必要があります。
志望理由、入学後の学習計画、自己アピール・・・
我が家の場合、AO受験で複数の大学を受験したため、本当にたくさんの書類を作成しました。
でも、一番書類が多くて大変な1つの学校を作ってしまえば後は流用だったので、最初が一番大変でした。
提出書類で一番大事なこと
それは内容の一貫性とストーリーと背景、そこから描く将来像をいかにその大学の募集要項に記載された’本校が望む学生’に沿って作り上げるか。です。
もちろん、嘘はいけません!!
でも、今までの成長過程でやったこととを入り口、入りたい学部から関連できる将来像を出口にして、途中経過をストーリーづければいいのです!
例えば、
兄弟に障害があるー自分はいつも2番だったーそこで得た体験で同じ境遇の人を救いたい(バリアフリーをもっと実現したい) とか
いつも人の中心で活躍してきたーでも挫折も味わったー その体験をいかして挫折しても立ち直れる世の中にしたい とか
ストーリーとしては、やってきたポジティブなこと、経験したネガティブな経験、それを生かして世の中にこういう事を伝えたい。。だからこの大学で
(ネットで大学の教授を調べてお気に入りの先生を見つけて)、この教授のもとで、こういう研究をして、将来こんな役立つ人間になりたいっていうストーリーを作れたら最高です!
続き、詳細はまた今度!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?