見出し画像

パーソナルトレーニングと24hジム  どっちがいいの??

先日からちょこちょこ書いている通り、私は現在 4回/月のペースでパーソナルトレーナーさんと筋トレをしている。
その他合間には気分でYouTubeの自重トレーニングを軽く…

GWということもあり近所を散歩した。
すると、なんと再来週近所にエニタイムフィットネスがオープンすると!!

エニタイムフィットネスさんはランニングマシーンでNetflixやYouTubeも見れるというマシーンがあると書いてある。
そして、いつもやっているパーソナルと同じ器具もあった。

意思の弱い私。
器具の使い方がわからない。タイミングが合わない。
そんな言い訳をしないために、だからパーソナルに通ったのだけれど。。。

器具の使い方はパーソナルで覚えた。
YouTubeをやNetflixを見る時間を24H ジムにする?
しかも家から徒10分圏内。
(パーソナルは歩いたら1Hくらいかかってしまうので普段は自転車20分)

効果?
それはきっと自分次第だよね。
パーソナルだって、習ったことを日々やらないとだめだし、
24H だって行かないとだめだし…

自分次第はわかっているが、どっちが自分に合ってる?

選択肢が多いことは幸せだけれど、また悩んでしまった…

悩むくらいなら、ランニングにでも行ってこい!!!って感じですね(汗

だれか、アドバイスいただけたら嬉しいです。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?