見出し画像

メルカリトラブル未遂!        トラブルにするかしないかは気持次第? 7つの習慣効果

先日、娘の753用の草履をメルカリに出店しました。
白いつるつるの生地で、赤い鼻緒。
早速売れたのですが、翌日びっくりするメールが。。。

白と書いてありましたが淡いラベンダーにも見えます。
返品させてください
 っと。。

ずっと白だと思っていたので、淡いラベンダー?にまず驚き。
でも、生地の漢字と光の加減で見ようと思えば、ラベンダ?
もはや手元にない。
私はもともと、もめるのが嫌いな平和主義者。
そしてちょうど7つの習慣を読んで
不愉快を選択しない生き方をしようと思ったばかり。

一つ返事で、返品OKの連絡をしました。

すると…

着払いで返品しますが不要なものでしたらこちらで処分します

っと連絡が。
テレワーク中だったこともあり、そうね。返されてもねっと思い
こちらも即OKの返信を。
するとあっという間にキャンセル処理をしてくださり、キャンセル成立いたしまいたーーー。

でも、仕事が終わって、急にモヤっと😕

なんだかしてやられた気分?
だって、絶対、着物に合わせて買った白い草履だし。
2回しか履いてないし。
最初に送った時の送料はしっかりメルカリさんに取られて、
相手の人、本当に品物捨てた???

っと、いろいろ妄想が巡ってしまいまいたが、
トラブルだと思えばトラブル。不愉快だと思えば不愉快。
深く考えず、断捨離できてよかったと、それだけを考えることに
しましたーー。

不愉快を選択しても、イイことないですよね!
スティーブン先生(7つの習慣の著者💛)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?