見出し画像

フリーランス2年生だったので、1年生の時との違いを振り返ってみる

Sollectiveさんの「TOP Freelance Advent Calendar 2022」4日目の記事です。

何を隠そう軽い気持ちで「フリーランスでアドベントカレンダーやりたい」などとSlackでつぶやいたのは私です……。まだまだ空きがありますので、フリーランスの方はぜひ気軽に参加してください!

思いつきでつぶやく。その上、投稿時間もおかしい。夜のテンション。

ネタはどうしよう…

言い出しっぺの責任として、2本は書こうと思っています。思いつきで「やろうよ」などと言ったもののネタは何も考えていませんでした。普段から人のお手本になるような生活もしていないので、フリーランスっぽいナレッジなど持っていません。

ということで、1本目のアドベントカレンダーでは、ただただフリーランスの2年間を振り返り、1年目と現在で何が変わったのかをまとめてみました。

参考になるのかならないのかわかりません。いや、多分ならないでしょう。「こんな人もいるのね」的な軽い気持ちで見てください。何も期待してはいけません。

2年で何が変わったのか

私が本格的にフリーランスになったのは2020年から。なんやかんや早いもので、独立から2年が経ちました。
フリーランスになったばかりの頃と2021年中盤以降の活動を比較して「結構違うなぁ」と思ったのは、大きく4つです。

①業務範囲を絞るようになった

2021年前半くらいまでは、フリーランス人事としてできそうな仕事はなんでも引き受けていました。都合よく好きな案件だけ選ぶほどの人脈もないですし、そこまでセルフブランディングをしていないので「いただける仕事は全部やろう」と思っていたように思います。

採用をメインにはしつつも、労務周りやスタートアップ企業のバックオフィス部門の立ち上げ、人事企画(評価設計)など知見のあるところは、得意不得意問わずお受けしていました。

広く網をかけているので、仕事は途切れないですし、経験はあるのでこなせると言えばこなせます。ですが、根本的に採用寄りの人間なので、労務や人事企画は「得意か?好きか?」と言われるとそうでもありません。
できるけれど、悩むし自信を持って「こうだ!」とは言えない。そんなストレスがありました。悩みながらやるので、一つの業務に対して時間もかかります。

そうすると、もっとも得意としている「採用マーケティング」「採用広報」周りの案件のキャパがなくなってしまい、やりたい仕事なのにキャパの問題でお断りをしてしまうこともありました。結構、しくじっています。しくじり先生です。

なので、2021年の後半からは「採用マーケティング」と「採用広報」に絞っています。リクルーティング業務も余力があれば少しやる程度です。

最初は「絞ってしまって仕事がなくなったらどうしよう…」とドキドキものでしたが、むしろ一つひとつの案件のパフォーマンスを出しやすくなったので、継続率が上がって安定した気がします。

得意分野じゃない案件は「他の良い人紹介します〜」と笑顔でお断りした方が先方にとっても、自分にとっても、紹介したフリーランサーにとっても良いです。「採用広報が必要になったら絶対呼んでくださいね!」と告げて鮮やかに撤収しています。

②クライアントを選ぶようになった

業務範囲を絞るようになったので、クライアントも自然と「採用広報をやりたい」企業に絞られてきます。

そういう意味でも限定されますし、2年ほど経験して「自分に合わない企業」が見えてきたので、お互いのことを考えて「あえて契約更新をしない」or「合わないと感じたら最初から契約しない」という選択をするようになりました。

フリーランスとして、企業と接していると「フリーランスの扱いが上手じゃないな……もっとうまく活用してくれたらいいのに」と思うことが多々あります。

もちろん「こうやってうまく自分をうまく使ってくださいね!」とお伝えするのは、フリーランス側の仕事です。話をした上で、うまく頼ってくれそうか、具体的な活用イメージができていそうかは結構大事です。

③報酬はしっかりもらうようになった

これはそのまま。報酬はしっかりもらうようになりました。もちろん初期の頃もボランティアをしていたわけではありません。

お金はもらっていましたが、業務に対して「正当な単価ではなかった」だけです。それは、やはり「自信のない仕事も引き受けていた」ので「報酬をあげてほしい」と言いづらかったのだと思います。

業務範囲を自分が胸を張って「得意!」と言えるものに絞ったことで、はじめて「アタイはそんなに安い女じゃないの」と交渉できるようになりました。

④おかげさまで案件数が増えた

初期の頃は4案件ほど細々とお手伝いをしていましたが、現在は単発もの(ライティングメイン)を含めると8つほどの案件が同時に走っています。

これも得意分野に絞ったからこそ、業務効率が上がって数を受けてもクオリティを損なわずに仕事ができるようになったおかげだなぁと思います。

継続率も上がったので、安定しつつ新規の案件も取れている。ほくほく。

まとめると、いま良い感じ

変わったところを振り返ってみると「しくじりからちゃんと学んでるな、いいぞ」って感じです。

なんで前は「お金もらうの悪いな」って思っていたんだろう……。「もらうよ、コミットしているもの」と言えるようになったのが、自分の成長の証です。

2023年もこのまま良いところはそのままに、改善するところは改善してフリーランス人生を謳歌できるといいなぁ。もっとコミュニティにも参加したい。人見知りだけれども。

ちょっとだけ宣伝

採用広報でお悩みの方はぜひお声をかけてください。一緒にお仕事するかは別にして、色々お話を聞いて壁打ちとかもできればいいなと思っています(大丈夫、壁打ちでお金は取らない。怖くないヨ)。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?