fleurs de voyage
新月の日に、アカシックレコードへアクセスをし、その時浮かんだテーマについて、メッセージを配信します。
はじめまして。 fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 遠隔にて、透視ヒーリングなどを行ってます。 今日は、何故透視ヒーリングをするようになったのか?をお伝えします。 20代前半の頃、透視出来る友人がいました。なんでもずばっとわかり、凄いなーって思っていましたが、友人は「ルイちゃんも出来るよ!今から練習したほうがよいよ!」って言われました。 当時の私は、「練習なんでどうやるの?」って思ってました。今は勉強する方法などの情報は沢山ありますが、その当
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 突然ですが、今まで「これが凄い!!」と思った機能や物など、ありますか? 私が初めて凄いな〜って思ったものは、留守番電話です。 なんだか大分昔の人のようですが(笑)、機械音で「只今留守にしております」と流れ、メッセージが録音出来ることに、やたら凄いって思いました。 その次に凄いと思ったのが、メールで写真が送れることです。 写真が届くって、凄くない?て思いました。 でもそれ以降は、特にこれが凄いとか、こ
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 先日、テルマエロマエIIが、テレビで放映されていました。テルマエロマエは、映画館で観たことがあります。 あらすじは、古代ローマで、浴場設計技師が、ある日、日本の銭湯にタイムスリップします。そこで得た、日本の銭湯文化に衝撃を受け、古代ローマにその文化を取り入れて、浴場設計するお話です。 内容は、とてもコミカルで面白い映画館で、とても楽しんだ記憶があります。 透視ヒーリングのお仕事をするなかで、お客様を守
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 今週の土曜日は、東日本大震災から12年を迎えますね。 振り返ると、長かったと感じます。 私は、震災当時は埼玉県で働いていました。その頃は、自宅から片道2時間もかけて通っていました。 埼玉でもかなり揺れたので、私は関東の直下地震だと思いましたが、テレビを見ると、震源地は東北で、今ままで見たことのない、津波警報が放送されていました。 親戚が東北に住んでいまして、震災後、岩手、宮城、福島へ行きました。それぞれ
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 最近少しづつ暖かくなったな、と感じますが、まだまだ寒いと感じる日もある今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか? 先日、「寒くて指がまわらなくなるのは、腰に原因がある」との記事を見ました。「手の冷えは下半身の冷え。まずは、下半身を冷やさないことが大切」だと。 昔、ピアノを習っていた時、レッスンが始まる前に、ガスストーブの前に手を当てて、温めた記憶を思い出しました。 そういえば、最近指がまわならいと感
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 今月も半ばを過ぎ、来週は3日間で今月が終わるという、あっという間な2月。 2月は日数が少ないというのもありますが、本当に早く感じます。皆さんはどう思いますか? 今月に入り、とにかくガラッとエネルギーが変わったと感じました。 スピリチュアルな世界が好きな方、興味がある方は1度は聞いたことがあるかもしれませんが、アセンション(地球上昇)がどんどん加速している、兎に角今月から物凄い感じます。 そしてエネルギ
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 先日、TBSの報道番組で、ノルウェーの刑務所特集を観ました。 ノルウェーの刑務所は、とても自由な環境で有名です。以前にもそのような内容の番組を観たことがありました。 犯罪者の更生プログラムが充実していて、刑が終了後、社会復帰するための、カリキュラムがとても充実しています。 一方で、被害者や、その家族はどう思っているのだろう? 以前、ノルウェーの刑務所の特集番組を観た時は、被害者の方々の話がされていなく
今、ホームページをリニューアルしています。 WIXという、web運営会社で、フレームを選択し、一部カスタマイズして、作っていました。 ところが、カスタマイズがとてもやりずらく、今年、お引越ししようと決めました。 ドメインの契約期間が、3月9日まで、次の自動更新が、本日でしたので、自動更新を止めました。まだ契約期間中なので、止まるとは想像もしなかったのですが、ホームページがみれなくなりました。それに対しての問い合わせも、きちんとした窓口がない為、困っている状態です。 お
こんにちは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 先日「地球ドラマチック」という番組で、「ポンペイの起源〜もう一つの埋もれた歴史」の録画したものを、旦那さんと観ました。 正確には私は料理をしながら、チラッとぐらいで、真剣に観ていたわけではありませんでした。 旦那さんは、歴史好きなので、それで観たかったのですが、私はそれとは少し違う視点から観たかった。 イタリア人の友人が、昔、日本でジャーナリストのお仕事をしていました。それで、ある日「天皇陛下とお仕事を
おはようございます。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 この写真は、以前習っていたピアノの先生からの、メッセージ。この先生は、ビュクナー先生といって、世界的に有名なピアニストの方です。 ご縁があり、とても勉強になる、レッスンを受けることが出来ました。 私は高校卒業後、音楽学校へ行きました。色々な事を学べて、今でも通えて良かったと思っています。 そして、お世話になった方のイタリア人の友人から、イタリアのミラノスカラ座で、コンサートピアニストをしている
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 上の写真は、昨年たまたま通りかかった、野外イベント。 沢山のお店が出展されていました。 ここに寄る数日前、私は癒しイベントに参加しました。今度は自分が見る側だな〜と思いながら、少し昔の自分を重ねていました。 出展者さんとお話もしたり、可愛いキャンドルも買ったり、楽しかったです。 昨年は初出張を経験しましたが、癒しイベントに出展したこと自体は、過去にありました。 透視やタロット以外ですと、洋服のフリーマ
おはようございます。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 皆さん、初詣に行かれたでしょうか? 元旦に行きました。 三が日に。 仕事始めに。 これから行きます。 などなど、色々かと思います。 初詣に行くと、おみくじを引いたり、お守りを買う方も多いのではないでしょうか? 私は、今年もお守りは芝大神宮で頂きました。 お守りにも、色々なものがありますよね。 安産 健康 交通安全 学業 など。 健康でありたい、無事出産をしたい、今年の祈願内容は人それぞれで
明けましておめでとうございます。 昨年末にいけた花が、初日の出の光を浴び、輝かしき1年のスタートを、切ることが出来ました。 昨年末、お正月の花のアレンジメントを制作する為、花屋さんへタクシーで向かいました。 道中、タクシーの運転手さんの、年末年始のほっこりするようなお話を、聞けました。 お花屋さんで、かわいい花器とムスカリの球根を見つけ、購入したら、「1111円」 スタッフさんが、「ムスカリの球根と、花器を買うと、縁起のよい値段になるのですね。他のお客様にも、お伝え
2022年も残すところ、あとわずかとなりました。 皆さん、今年はどんな年でしたか? 私は一言で表現すると、とても満喫できた年でした。 屋号の「fleurs de voyage」は、日本語に訳すと「旅する花」です。 良き旅のような日々を過ごした、とても良い年でした。 インスタグラムやnote(ブログ)、Twitter、ホームページを見てくれた方、 いいねやメッセージを頂いたり、とてもありがとうございました。 とても励みになりました。 初めてセッションを受けて頂いた方や、リピータ
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 明日はクリスマスイブですね。皆さん、クリスマスツリーを飾ったり、プレゼントを用意したりしている方、多いかと思います。 そして、あともう少しで、今年も終わり。お正月の準備もしたり、何かと忙しいこの時期、如何お過ごしでしょうか? 私は今朝、5時頃から、Noëlなブーケを束ねてみました。 早朝の朝日を浴びて、なんだか美しい。忙しい一日の中で、なんとか時間を作りました。 そして、もう1つ大きなイベント。それは
こんばんは。fleurs de voyageのlouis(ルイ)です。 もうすぐクリスマスなので、私はクリスマスリースやツリーなど、色々作っています。 毎年、この時期に作品を作っていますが、今年はいつもより沢山作りたいという欲求が、かなりあります。 それは、どこから来ているのか?を、自分で自分を分析してみることにしました。 去年の今頃、リモートワークに最適なお部屋に引越しを希望し、物件を探していました。昨年の7月頃から物件探しが始まり、中々見つからないと思いながら、探し