見出し画像

諦めの感覚は、悪く無いなーと思った

皆様おはようございます。
恵比寿で管理調整士やってます仙人です。

10年後の複業を目指して、
せっせとアイヌ刺繡をやっとります。

フリマサイトでアイヌ刺繍の作品を出品しておりますが、
9月は目標を立ててやってみました。

作品の出品が4点
売上利益(出品手数料と送料を除いた金額)が1,000円

結果、
出品は4点で目標達成
売上利益は660円でした。

こんなに早く売れるとは思っていなかったので、
それは嬉しくてビックリでした。
出品したうちの1点は、反省点が多すぎる作品となってしまい、
最後に出品した1点は、製作がギリギリとなってしまい、売上に反映まではいかんやろ、という状態になってしまいました。

物が良いことは当たり前で、
予定を立てながら、早めの出品を心がけます。

この1カ月、一応のノルマを決めて製作してみて思ったのが、
「諦めて、やる。」という感覚が、結構いいなー。ということ。
勇んで「やったるでー!」という感じは、
そう長く続くもんでもなく、
程よく肩の力が抜けて、「それでも、やるんですよね~(笑)」
くらいな、諦めてる感じが、意外にも心地よかったのです。
始めてしまえば、すーっと集中していくので、
出だしに気張り過ぎないのが、私には合っているのかなと思いました。

もちろん、
元気いっぱいで、「やってやんよー!」の時は、
一気に模様をトレースしたり、布を裁断したりもします。
これはこれで、気持ちが良い。

メリハリの付け方が、分かってきた感じです。

刺繍する時は、
あまり気合が入っていると、
なんか間違えることが多い気がします。
強く糸を引いてしまうのか、よく絡まるし。
以前だったら、絡まると、キーってなって、
それこそ諦めてしまい、自分は向いていないんだ。。と落ち込んでました。

いまは、
糸が絡んでしまったことに、諦めをつけて、
淡々と、その糸の絡まりを取っていく、というようになっています。
この、糸が絡まったことに対して、キーってならないってのが大きいですね。

あら~(;^_^Aとはなりますよ、
それに、大体、絡むときって事前に察知してしまいます。
それでも、絡めてしまう時は、やっぱり気持ちが焦っていることが多いです。

絡めてしまってから、
ですよね~、、ってなります。

失敗を、失敗と思わなくなる。
というのが、私がアイヌ刺繡を始めて感じたことです。
失敗すると、塩梅が分かるんですよね。
どの位の強さで、どうするか?とかってのが。
だから、失敗って大事だなって思えるんですわい。

10月の目標は
出品が5点
売上利益は1,000円をリベンジ。

サポート頂く事で、今後開催するセミナーなどの参加費を抑得ることが可能になりますので、より多くの方に必要な食事や身体への知識をお伝えすることが出来ます。