見出し画像

自分ができることを見極める年に #2024年|ひとりサロン社長日記

こんにちは、斉藤です!
2024年も引き続き宜しくお願い致します。

さて、2024年は元日から能登半島地震、2日は羽田空港事故と続き、心が落ち着かないスタートとなりました。

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害に遭われた皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。

✳︎

大きなニュースって、どうしても見てしまいますよね…

SNSでは地震や事故のことでいっぱいで、また、自らも「今どうなっている?」と実際に起こっている現実や関連ニュースを調べてしまいます。

自分にできることを考えれば考えるほど、自身の無力さと自信のなさにより気づいきます。感情移入も高くなり、心が弱くなってしまう、そんな数日間でした。

地震でも感じましたが、今年は ”できることを見極めていかなきゃいけない年” だなと感じます。

今までは行動が全てでしたが、最近は家族も増えて、会社も大きくなり…どうも役割や求められていることがハッキリしてきたように感じます。なので、自分がやるべきことの取捨選択を丁寧にしていかなきゃいけないなと、最近よく感じます。

時間と資源は限られているので、、
2024年はあれもこれもやるよりも、仕事や趣味に集中したり、家族の事を想ったり…一つひとつに向き合えるようにしていきたいと思います。

むしろ、マルチタスクやタイパやコスパ重視の活動にも限界を感じています。

↑昨年の最後のnoteにも書きましたが…心が動くようなコトやコミュニケーションや、コスパやタイパを超えるような価値が求められています。
そのためには、できることの見極めとそこに対する集中力が必要だと感じます。

大きな災害や事件は、世界で見ると毎日のようにあります。ミクロで見ても、家族や仕事の課題は山積みです。自分にできることを見極めて自分が何ができるのかと自分と向き合う、、そんな一年になるのかなと感じます。

LORONGの想いもブランド、事業を問わず共通して「自分と向き合い、対話する」という経験をしてほしいということです
自分にとって重要で必要なものを理解し、価値ある今の自分を認めていくことを大切にしています。

私個人も会社も、改めて自身と向き合うような年になるかなと感じています。


以上になります!

気持ち切り替えて、自分にできることをやっていきましょう!

2024年も宜しくお願い致します。



---------------------

■プロフィール
株式会社LORONG
一人サロン経営者 斉藤達也
静かに過ごせる完全プライベートサロンLORONG/美容師側からプライベートの話しをしない「無言接客サービス」を行っています
__________________
■スタイリスト・加盟店募集
ストレスなく一人で働きたい美容師さんを募集してます*
リクルート公式LINE:@673hnafq
https://lin.ee/JdsnLuy

■独立支援事業
これから小規模サロン独立を考えている方へ↓

https://lorong.tokyo/small-salon-project/
__________________

LINE:lorong_tatsu@works-877605
Twitter:@lorong_tatsu

#経営
#美容師
#広告
#美容院
#サロン
#週一note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?