見出し画像

【美容師向け】生成AI活用方法|ひとりサロン社長日記

こんにちは、斉藤です!今日は ”美容師×生成AI” の活用についてまとめます。

特に一人で活動している美容師さんに向けて、どんな活用方法があるのかまとめていきます。これから一人サロン経営をする方、フリーランス美容師になる方も是非とも参考下さい!

* * *

生成AI 活用方法

はじめに

私は普段はサロン経営をしながら、美容師をしてます。
AI環境としてはStable Diffusionはローカル、Chat GPT4とCanvaは有料で使っています。
今回はそれらを活用したものになります。無料でできるAIもありますが、基本的には課金をお薦めしています!Chat GPT4は個人的はマストです。


1、広告素材

まずは、画像生成AIの活用です!
小規模サロンサポートをしていて思うのですが、広告やキービジュアルに使う画像を持っていないオーナー様は多く感じてます。カットは上手なんですが、現場以外のクリエイティブが苦手なパターンです。写真販売サイトもありますが、質の割に高い印象です。

雰囲気やイメージもコントロールできます

・自身で撮るのが苦手な方
・モデル探しに苦戦している
・経費削減したい

そういった方は画像生成AIをスタートしましょう!

※広告によっては載せてはいけない可能性があります。その点は注意しましょう!
自社ホームページでの活用やAI画像と明記しておくことが現状オススメです。AI活用をしていることで自身の評価を下げないことが大事です。

無料でもできるプラットフォームはありますのでチェックしておきましょう。
特にシーアートはかなり使いやすいです!↓


2、コピーライティング

Chat GPTを活用したキャッチコピーの生成もできます。
集客サイト構築やSNSの更新などで、適切な文章やコピーが思いつかない場合、生成AIを活用できます。

例えば、「駅近」「一人サロン」「静かなサロン」「ベテラン美容師」「受賞歴あり」などのキーワードを入れるだけで、簡単なキャッチコピーを考えてくれます。

※実際に出してみました↓

という感じで、指示を出しただけで、なんとなくまとまった文章を考えてくれます。丸々取り入れなくても ”言葉のアイディア” など沢山出してくれるので活用しない手段はありません。


3、法律や制度のチェック

これも時々活用しますが、ChatGPTに法律や税金、社会保障などの質問をすることもあります。特に最初はわからないことが多く調べながら運営することが多いでしょう。そういった時もAIに質問すると丁寧に答えてくれます。

例えばGPT4に”店舗を運営している個人事業主が、来年度に支払う税金や社会保障” を質問したら…

法律や不動産についても詳しいので、かなり参考にできます。
ネットで調べるより早く、知りたいことがまとまっていてわかりやすく感じます。

ただ、最終的には専門家の意見を聞くことが重要です。まずは簡単に質問して、その後にダブルチェックしていくのが良いでしょう。


4、ブログやメールの返信

「いやいや、それくらいは自分でやろうよ」って思う方も多いかと思いますが、後数年もすればメールの返信やブログなどでの活用許容されてくるかなと思っております。
文章内容もテイストを自分用にカスタマイズもできてきています。今後は文章の「AIっぽさ」も無くなってくる期待もあります。なので、今のうちに慣れておきましょう。

もし、AIに投げてしまうの事に抵抗があるのであれば、誤字脱字のチェックやアイディア出しなどに活用すると良いでしょう。口コミの返信なども活用できると思います。


5、マーケティング

資料データを収集する際に活用できます。融資の際など事業説明の中で活用できるかなと思います。

例えば、こちらは↓は板橋区の人口データになります。グラフまで作成してくれるので、いちいち調べたりしなくても資料作成の手間が省けます。

「板橋区の人口を年別でグラフで出してください。」

他にも有名な店舗や地域の特徴を調べてもらったりして、その街の調査が安易になってきている印象です。

ちなみに一人サロンで有名なお店を出してみたら、なんとLORONGは…出てきませんでした…しかし!!静かな美容室を追加項目で調べたら、最初に出てきました。ちょっと嬉しかったです。


これから活用が期待できるAI

現状でもAIの分野として発展していますが、まだ仕事に活用できる段階ではないものも紹介します。

1、動画生成AI

やはりSNSなどでは動画が最前線なので、AIでの生成にも期待があります。ただ、まだ精度が悪いので、狙った動画作成は難しいと感じています。編集なども行ってくれますが、やはり満足のいくものは生成されず”それなり”です。
今後に期待しましょう!

2、狙った資料作成

資料作成の際に、自動でデザインを考えてくれたりと活用しない手はありません。しかし、まだまだ「こんなものか」感があります。期待以上のデザインになったことはありません。アイディアやたたき台などまでは活用できますが、意図を組み込んだり、読みやすさを意識したりなどはまだまだなだと感じます。
Microsoftのコパイロットなども出てきて、精度が上がってくことを楽しみにしています。


おまけ

サロン専用のチャットボット

前回のnoteでも紹介しましたが、サロン専用のチャットボット。これも面白いかなと紹介です。

どうしても一人で働いていると誰かに注意されたり、指摘される機会がなくなります。そんな物足りなさを解消するために作成しましたので、、是非とも活用ください!

自分専用のチャットボットも今後は成長していく予感です!


* * *


以上になります!小さなサロンで働いている方こそ是非とも活用していきましょう。

AIと良い付き合いができると良いですね!

---------------------

■プロフィール
株式会社LORONG
一人サロン経営者 斉藤達也
静かに過ごせる完全プライベートサロンLORONG/美容師側からプライベートの話しをしない「無言接客サービス」を行っています
__________________
■スタイリスト・加盟店募集
ストレスなく一人で働きたい美容師さんを募集してます*
リクルート公式LINE:@673hnafq
https://lin.ee/JdsnLuy

■独立支援事業
これから小規模サロン独立を考えている方へ↓

https://lorong.tokyo/small-salon-project/
__________________

LINE:lorong_tatsu@works-877605
Twitter:@lorong_tatsu

#経営
#美容師
#広告
#美容院
#サロン
#週一note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?