僕を変えたのは。

note1周年なので振り返ってだらだらと書きます。ほんとに振り返りです。

3月

1年前に書いた最初のnoteは俗に言う「お気持ち表明」でした。その頃はTwitterでお気持ちを表明することが賛否はともかくとして「トレンド」だっと様に僕は捉えていました。

お気持ち、というよりトレンドを扱うに当たっての面倒事と言えばメリットと比例してデメリットも大きくなることだと思っています。Twitterでのお気持ち表明は情報量の制限によって憶測が生まれてしまうことがデメリットだと思っています。また、ネットと現実どちらにおいても完全に憶測をコントロールすることは難しいと考えています。

ろくに活動していない(1年前は今よりもっとろくでもない存在だった)私でしたがVtuberを沢山見ている、知っているという傲慢さはあったので疲弊するファンに向けてお気持ち、というか物申したい気持ちがありました。

しかし、先程書いたようにTwitterでのお気持ち表明によって、ろくにコンテンツもない人間が億が一にもバズってしまったらメンタルが持たない、もしくはメンタルを持たせるために発言が歪むことは想像に難くありませんでした。

そこで選んだのがnoteでした。まだアナリスト系のVが増える前でしたが、それでも何人かのV、特定のコミュニティには存在しないが広くVの界隈を見ている人がnoteを利用していました。

なによりTwitterの弱点である文字制限がない。どうせお気持ちを書くなら思ってることを書ききった方が気持ちも良いだろうとも思っていたところに、ある出来事が起こったために最初のnote『Vtuberという人間を追うのに疲れた話』を書きました。

このnoteは3/19に書かれたもので、日付的に察する方もいるかと思うのですが朝ノ光さんの件でどうしてもなにか言いたくなってしまいました。Twitterで様々な憶測が飛び交う中で疲弊するファンをみて、「これじゃあ今からVtuberに興味を持とうと言う人があまりに可哀想だ」と思いました。

それにTwitterで呟いたところでスッキリするわけでもないのは他の人のつぶやきを見てわかっていたので触れていませんでした。誰かを批判する文脈で好きな人の名前を挙げたくなかったのだなと今なら思います。

そういう訳で最初のnoteはVtuberとの距離感を視聴者側でもコントロール出来たら長く楽しめるよね、という提案と動画勢も楽しいよというアピールが混ざった提案型のnoteになっています。

タイトル、かなり主語がデカくて笑っちゃいますね。加えてオドシと言われる保険とか環境保全とか薬物のキャンペーンのコピーなどで使われるテクニックを使ってるのでView数は私の書いたnoteの中では上の方です。今となっては不本意なんですが。

この次にバランスを取りたかったのか『ワクワクを探すことをやめない勇気』なんてnoteを書いてます。アイキャツチの画像に飛行機が使われていて低気圧によって乱高下する情緒とかけてるでしょうか。生意気ですね。

この辺はVtuberとちょっと距離を置いてVRとかエンジニアリングに携わってる人達を見ていました。新しい技術に直面して興奮している人たちを見ると、たとえその技術の詳細が分からなくても興奮は伝播するというのを体験してました。スポーツ観戦とかライブとかも同じところがあると思います。

私は特に顕著なんですが毎日会うような人以外の情報は入ってこないか、直ぐに忘れるようになっています。特に病気とか言うわけではないんですが、他人から薄情な奴だと言われるくらいにはすぐ忘れますし覚える気がありません。誕生日とかね。

そんなわけで一旦距離を置いてみれば悲しい気持や憤りはどこへやら。面白そうなものを物色する生活へと戻ってこんなnoteを書いています(【桃星愛佳】ピーチとライチとハムメンマとドングリ【九条茘枝】)。

桃星愛花さんはめちゃくちゃキャパがあるという訳では無いし、カリスマがある訳でもないんですが、自分の面白いをとにかく大事にする頑張り屋の元気印でずっと尊敬しています。個人の配信を主体としているVの活動スタイルとして見応えのある方だと思います。

noteにも書いたような、ある意味事件的なことがたびたび起こるので本当に面白いです。そういった面ではにじさんじさんやホロライブさんのハプニング切り抜きの面白さがあります。あと、元気でいることはなにより強いの体現者なので毎度救われてます。ありがとうございます。元気がない時は桃星愛花、間違いないです。

このnoteが本人に触れていただけたんですね。で、まなとも(桃星愛花さんのファンネーム)の方にも見ていただけて瞬間風速的には1番だったんですね。内容もひたすらポジティブですし、何より反応が良かったので「これからはポジティブなのも書いていこう」と思うようになりました。だいぶ今の活動スタイルの礎になってますね。

4月

「ポジティブなものを書くぞ」と意気込んだところて普段文章を書いてない人間が突然ネタを見つけられる訳もなく、見つけたところで書ききれる集中力もないのでろくに書いていませんでしたが、ここである動画と出会います。

3月の頃から歌ってみたやオリジナル曲のまとめを作っていたんですが、やはりそうやってまとめをつくるとVtuberの音楽ってなんじゃろなと考えたり、3Dの体を使った表現ってどんなんだろうなと見ていました。

白花さんはこの動画以前から単純に顔が好みという理由で見ていたんですが、踊ってみたの動画を見て「へーすごーい!!」と関心していました。その後なんやかんやあって書いたのがこの『今、Vtuberの『歌って踊ってみた』が熱い!!!!』です。まー今ではMMDの他にも、企業勢はバチバチ踊ってアイドルしてますね。この先、ライブアクトとしてどう進化していくのか楽しみです。

と、めちゃくちゃポジティブなnoteを書いてたらちゃら隊卒業予告です。これについては『魔法なんかじゃなくて』というnoteに書いてあります。これあとりさんがラブレターという風に表現してくれたから良かったものの、とても『Vtuberという人間を追うのに疲れた話』とかいうnote書いてたやつとは思えないような気持ち悪さがあります。

このnoteもだいぶ転機になりました。桃星愛花さんの時はファンに向けて書いてましたけどこれ完全に手紙ですからね。ネットに書いて、それを本人からリアクション貰おうだなんてだいぶ図々しい奴です。

書いてる時はまさかほんとに反応してもらえるなんて思ってなかったし、その後も大事にして貰えるまでになるとは思わなかったんですが。とにかくこのnoteはほんとに気持ち悪いんですけどこの時しか書けなかったなと思うのでかけて良かったです。で、このnoteがきっかけで本格的にVの音楽にのめり込んでいきます。

次に書いたのが星宮ととさんについてです。私が書いたnote中で1番読まれてます。Vtuberってタイトルつけてるnoteより読まれてるの凄いですよね……。初期のnoteなのに未だに毎月のView数だと上の方に入ってます。それだけコンスタントに作品を出しているということなんですけれど。まさかこんなにネオンライトがアンセムになるとは思ってもみなかったんですが。

迷走

5-8月は酷いですね。物申す系とポエムの合わせ技という1番誰も見ないやつになってます。言いたいことは分かるけど……お前といると楽しくないよ……と、言われちゃうやつです。コンプラの奴はほんと噛み付くだけ噛み付いて満足してますからね。これ本人に反応されなくて良かったですね。されてたらキョドり散らかしてアカウント無くなってたかもしれません。

とりあえず走る

ようやくやりたいことやれたのが8月も最後の日。『Vtuberの歌ってみたを1000曲聴いてみて』というのを書きました。文章ヘッタクソですが私が大事にしたいことがちゃんと書けていて、意味のあるnoteです。人に見せる意義はないけど書いておいて良かったタイプです。

エゴの赴くまま

9月は書いてないんですが10月の羽子田チカさんの紹介を皮切りに音楽問わず書きたいと思った時の熱量で書き切る!!みたいなnoteを沢山書きました。本人に反応されるとめちゃくちゃ嬉しいんですが、当然他のファンの人にも見られるので緊張はします。けど、なにか言われたら『じゃああなたが書けばいいだろう』という精神でいました。というか今もいます。本人たちにもファンの人が書いてくれたから内容はともかくRTしとくか……みたいならRTせんでいいわみたいな心持ちです。

紹介しようというnote(1万人シリーズ)は割とちゃんと書こうと思って書いてるんですが、それ以外は私が読みたいnoteを書いてるので『紹介してもらいました』とか『紹介してもらってる!!』とか言われると恐縮してしまいます。今とのところ『こんなもんで媚び売ってんじゃねぇぞ』とか言われてないのは運がいいなぁと思っています。

あ、あと紹介系を書いて良かったことは紹介企画のコメンテーターとして声かけられたってのは嬉しかったですね。あいにく予定が合わず参加出来なかったんですが、どんな活動であれ見えるところで活動してたからこそだと思うので嬉しかったです。ありがとうございました。

さて、今の活動の大した気構えもなく思ったように文を書き、本人から感謝されるというのはめちゃくちゃ気持ちがいいものです。たぶん語彙がないから感想書けない……とか、匿名で本人を褒めるコメントを送ったりする人は、私のことを非難しないまでも快く思わないでしょう。私もはっきり言って嫌いです。私もろくに生配信見ないくせにわかったような口聞いて、推しから褒められてる奴がいたら心中穏やかではおりません。

じゃあなんで書いてんのかって言われたらやっぱり褒められたいより、書きたいから書いたんだろうなと思います。褒められたいなら手近なところで理解者を作った方が褒められるでしょうしね。わざわざVtuber向かってTwitterでもないところでクソ長長文空中クソリプ書いてるのは今書いておかなければこの気持ちを忘れてしまうと思ってるから以外にないです。

これからも本人から咎められもしないどころか感謝されたりするのでしばらくは自己承認欲求で筆が動くならいいことじゃないかと思って書くと思います。ファンの方はキレそうになったら真似して書いてみると反応が貰えてハッピーになれるので書きましょう。私の国語の成績は5段階評価中の2で、中学校の時は担任の先生に他人の気持ちが分からないの?とクラスメイトの前で説教されたことがあります。気にせず書きましょう。

だらだらとやってきましたが以上1年の振り返りでした。最後はこれからの活動についてです。

これからの活動

歌みたの月別振り返りは、マイペースに書いていきます。オリ曲振り返り企画は単曲での振り返りに切り替えて古い方からではなく新しい方からのんびりやりたいと思います。YouTubeの再生リストの作成は引き続きやりますが、網羅性に関してはVVAFというファンコミュニティがあることも踏まえて気にしないことにします。

で、4月からトピアさんで歌でも歌って武者修行でもしようと思っています。動画のネタもあるのでのんびり自分の活動もやります。音楽紹介してる人という認識から変わらないとは思いますし、トピアの方も応援してくれとお願いする気が本人に一切ないんですが一応報告です。

ではここまで読んでくださった方ありがとうございました。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?