ハリーポッターと呪いの子を観てきました!

画像1 コロナで度々休演になってしまってますが、運よく休演と休演の狭間の日に行けました。
画像2 千代田線赤坂駅から、世界観の装飾が続いていて、普通に舞台を観に行く程度のテンションだったのに、このあたりでもうテンションが爆上がりでした。
画像3 ハリポタに関係なく思うんですが、ここの舞台のポスター、いつも綺麗に撮れないんですよね・・・屋根が邪魔して。設計ミスだと思う😓
画像4 こんなチケットがあるってことを、後で知りました。このポールに突っ込んだらいのかなって、ちょっと思ったw
画像5 グッズ売り場のディスプレイ、休憩に入ると変わってるんですよ!!オシャレ〜。
画像6 この出演者一覧、とってもオシャレですよね!!最初、気付いてなくて、気付いた時は感動✨
画像7 ハリーは藤原竜也の日。藤原竜也のver.が一番観たかったから、とっても良かった!チケット取ったタイミングでは、公式サイトをちゃんと観ておらず、誰が出る日かわかってなかったのです。公式サイトでは、キャストで日程検索も出来るのでオススメです!
画像8 ハリポタカフェ。当然のことながら、予約でいっぱい。次に行く時は予約を必ず・・・
画像9 これはヘドウィグでいいのかな。赤坂見附から来た人は、ここが一番最初に目に入るはず。
画像10 買うつもりなかったけど、興奮したままパンフも買いました!中身充実してて、買う価値あります。オススメ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?