1人企画3days1000kcalチャレンジ

 やるもんじゃ無い事はわかっているけど、減量末期、どの様に一日のトレーニング、食事を組んでいくか?
3日間の実験をします。

 今回私が出るコンテストは茨城の水戸市で、8月13日に開催する「FWJ」です。

カテゴリーは…
「ノービスファーストチャレンジ」
人生で一度だけ出られるのカテゴリーとなっております。

それだけに❗️
ある意味、絶対、失敗出来ません‼️

 まだ時間がある…取り返しが効くうちに、1day1000kcalの変化を体験しておかないとね👍

食事メニュー

やり方は…一日4食
総カロリー 1000kcal位
PFCバランス P4-F1-C5


朝食 293kcal

コレは見た目はアレ💦
ですが、半端なく美味さです💪


生泥(オーバーナイトブラン)

ブラン 30g
※1 オートミールよりカロリーは低い
バナナ 150g
アーモンド効果無糖 70g
※2 先ずはココでレンチン
800w/90s後、バナナを潰してドロドロに混ぜる。
プロテイン 30g
※3 バフってなるんでこぼさない様にそーっと混ぜて、馴染んだらグリグリ混ぜまくります。
冷凍ブルーベリー 20g

 コレを前日の夜仕込んで朝、有酸素後に食べます。


昼食(弁当) 260kcal

全くバエませんね😅


 鶏胸肉 100g皮無し(塩胡椒強め)
ジャガイモ 150g(レンチン塩胡椒)
サルサソース 15g
しのさんピクルス 20g
特保コーラ 1本


間食 293kcal

これ2日分


焼き泥ケーキ
(プロテイン入りパウンドケーキ)

生泥にベーキングパウダー 2g
アーモンド効果は 50gにします。
170℃/40m


夕飯 220kcal

かなりの満足感


ミックス野菜 片手位
鶏胸肉 50g皮無し(塩胡椒強め)
ジャガイモ 150g(レンチン塩胡椒)
サルサソース 15g
しのさんピクルス 20g
シラチャーソース 5g


総カロリー 1066kcal


 減量スタートからコレはダメ🤚
 絶対おススメはしません❗️
カロリーは少しずつ様子みて減らさないと後々、落ちなくなった時に切るカードが無くなります。
 コレ、実は…前に、
私やっちゃいました💦

 今回のポイントは「ジャガイモ」と「焼き泥」、オートミールじゃなくあえて「ブラン」この辺りを選んだ辺りが成功ポイントだと思います。
 結構、食べられるので少し慣れてる人ならマジで余裕ですよ👍
 下手すりゃあ「こんな量、食べられ無いよ…」になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?