見出し画像

【本の感想】”#スマホの奴隷をやめたくて”もやっぱ操られるのが人間

最近のニュースでもあったけど、
歩きスマホをして横断歩道を渡っていたら
曲がってきたバスに自らぶつかって
倒れる映像。
横にはマリオカート集団という
まじで情報量が多いやつ。

そこまでしてスマホの情報に食いつきたいん?
って思ったのが正直な感想。

横断歩道くらいまっすぐ見て歩かんのかーい。

自分や他人の命以上に、
スマホの中の情報って大事なの?

どうも、わしです(^o^)/

今回は読書感想記事第2弾!
↓↓前回記事はこちら!

実は今回感想を書く本も、
著者は忍足(おしだり)みかんさん🍊♪

『気が付けば生保レディで地獄みた』
よりも前に書かれた作品です!

私が読んだのは、2022年10月に
文庫化されたものですが、
本自体のサイズが小さくて持ち運びやすくて
とても読みやすかったです♪


それでは第2弾もお付き合いください・・・📚



私が初めてケータイを持ったのは
中学3年生の時。(2007年)
ゆーて高校受験が終わってから買ってもらったから
実質高校1年生かな。

当時の私の周りでは、
ケータイを持つなら高校受験が終わってから
というのが主流でした。
中学生でもケータイを持っている子は、
母子家庭の子とか塾に行ってる子とか
頭がいい子とか。
そんなイメージだった。

今だと小学6年生でも遅いくらいとか
中学生はだいたい持っているとか
そんなイメージ。
※30代の人間の勝手なイメージです


それで、ガラケーの時って
ケータイ片手に車や自転車を運転してたら
道路交通法に触れるから注意されてたけど
歩きスマホのように使っている人って
あまりいなかったかも。
”歩きケータイ”みたいなワードもなかったよね。


スマホになってからタッチ操作になったり
一画面で見れる情報量が増えたり
誘惑だらけのコンテンツやアプリが
多すぎたりするせいで
みんな画面にくぎ付けになってるんかね。

そりゃあスマホにしたくなるよね。
でも2年縛りって、まじでわかる。
私もdocomoのケータイを使っていたけど
2年契約で途中で変えようとすると
違約金かかるやつ。
あれの本質もよく知らないまま、
2年間はケータイ変えれないって思ってて
ずっと使ってたわ・・・。
高校3年間(笑)


私が大学生になった2010年は
(みかんさんだと高校生くらい?)
ガラケーが主流でスマホ使っている人は
同じ学部内でもゼロ。

連絡先の交換は赤外線通信

コミュニケーション手段は
メールがメインで
あとはmixiデコログ
※デコログはブログ

私も頻繁にmixiに書き込んだり、
ブログもほぼ毎日のように更新してた。
ガラケーの時ってデコメ絵文字とか
流行っていたからそれを使って
めっちゃデコメ絵文字だらけの
ブログ書いてたなあ~。

あと、サブ端末でウィルコム(通称コム)を
持っている人もいた。
本当に一瞬の流行りだったと思うけど、
買ったときの報告がだいたい
『コム買いました~!』
っていうタイトルのメール(笑)


でも2011年に入ったくらいから、
iPhoneとかandroidスマホが出始めて、
こぞってスマホに変えてた気がする。

iPhoneだとiPhone4くらいかな。

2011年の秋ごろなんか、
私の仲良いグループも5人中3人がスマホ。
私はガラケー派。
で、こういう時に絶対いるのが
少数派にマウント取るやつ(笑)

「まだスマホにしないの?」
「スマホの方が便利だよ」

正直私はスマホにするメリットがなかったのと、
ガラケーで自分がやりたいことが
充分できてたので、
逆にスマホにしたくなかった。

というのも私、
高校生の頃からフリマサイトや
18歳過ぎてからはオークションサイトで
不用品出品してはお金を稼ぐことをやってたから。
その作業はガラケーで慣れていたから、
どうしてもスマホにしたくなかった💧


ただ、大学3年生(2012年)にもなると
周りのほとんどがスマホになってしまって
連絡手段がメールからLINE主流に。

一応ガラケーでもLINEができたけど、
いちいちメッセージを
メールで受け取らないといけなくて
確かに不便を感じてきた(;^_^A

だから思い切って、
ガラケーとiPhoneの2台持ち
をすることにしました(笑)

さっきも書いたフリマサイトやオークションサイトを
スムーズに使いたかったのもあって
怖くてガラケー⇒スマホへの
機種変更ができなかった(笑)

お金はかかるけど、こっちの方がよかったわ。

元々iPodTouchを使っていたから
操作に慣れていたのと
昔からのApple IDがあったから
音楽データを同期できたのはまじで助かった。

初めてiPhoneをいじった時、
ネット検索してたら
画面のスクロールで画面酔いした・・・(笑)
これは今でもたまに画面酔いするから
高速スクロールとかは
しないようにしてるwww

こういう人、いない???


そしてLINEグループはあっても、
最低限のものだけ入ってた。
雑談みたいなのは不要すぎたから入ってない。

そしてこのシステム、
高校時代になくてよかった~!って思ってる。
というかLINE自体が
高校時代になくてよかった。

高校のバスケ部の同期で、
やたらと仲間意識が強い子がいて、
少しでもそいつが気に入らないことをすると
チクチクグチグチ言ってきたから。
普通にメールでもそういうの書いてくる子だったから
まじでLINEある時代だったら、
私は攻撃を受けてたかもしれない・・・って思うと
高校時代LINEなくてよかったわ(笑)


スマホに変えてからのゲームで流行ってたのは
ディズニーツムツムやLINEポコポコとか。
あと、大学4年生くらいで、
ウィンドランナーという
とにかく走り続けるゲームをやってた。

一度やり始めたら敵にぶつかるか
ステージから落ちるまで止まらない
(一時停止はもちろんできる)から
記録を伸ばしたければ
長時間画面を見てることになるという。

どのゲームも課金すれば、
すぐ遊べるし、装備も強くできるし、スコアも伸びるから
私もいくらか課金してた。
学生時代はクレカを持っていなかったから、
iTunesカードをコンビニで買って課金してた。
だから課金しすぎとかで爆死みたいなのはなかった。


スマホを持ってても、
大学生の頃はあまり写真や動画を撮っていなかった。
今ほど写真撮影や動画撮影が
当たり前とかでもなかったからかもしれないけど。

ランチに行ったりカフェに行ったりしたときに、
食事の撮影をするというのもなかったし、
その写真をSNSに載せることもなかった。
あったとしたら私は、
購入品の写真を撮って
ブログに『今日の購入品』で載せていたくらいかな?



社会人になってからも
ガラケーとiPhoneの2台持ちは続けていて、
電話はガラケー、
メールやLINEやその他諸々はiPhone
という感じで使い分けてた。

社会人1年目で仕事を辞めた頃、
土曜日には小学校のクラブチームの
コーチをしに行ってました。
(大学4年頃から呼ばれて行ってた)
その時に用事があってガラケーで電話をして、
終わった時に子供たちにこう言われた。
「え、ガラケーなの???」
って(笑)

当時の子供たちからしたら、
スマホが当たり前の時代で親もスマホ
周りもスマホだから、
ガラケーが珍しかったのかね。
とても珍しそうな目でガラケーを見てたよ(笑)



2016年のポケモンGOが一世を風靡した時、
愛知でポケモンGOを運転中に操作してて
小学生が亡くなる大事故(大事件)が起きたよね。
ポケモンGOが叩かれていたけど、
問題はそこじゃない。
運転中のながらスマホ。

・・・まさにスマホの奴隷って感じよね。
ここでタイトルワード出しちゃうけど💧

ダメって分かっていても、
車移動の方が効率よくできるとか、
早く目的地についてポケモン捕まえられるとか
そういう気持ちをコントロールできれば
そもそも運転中にスマホいじらないよね。


ちなみに私はポケモン大好きだけど、
ポケモンGOは一度もやったことない。

確かに全世代で流行ったけどさ

・歩きながらじゃないとゲームができない
・目的地に行かないとポケモン捕まえられん
・決まったところでしかレイドバトルできん

めんどくせーー!と思ってやってない(笑)
だったら普通に3DSのポケモンやる方が
楽しかったです(笑)

バトルしたかったからかね・・・。



毎朝通勤時に駅まで歩いていると、
決まって同じ人がスマホを直視しながら
歩いてくる。
そんなに暇なの???って思うけどね。

電車に乗るときも、
ずーーーっとスマホを見て感覚で乗ってる人もいるし、
通過電車が通過しているのに普通にホームを
スマホ見ながら歩いてる人もいるし、
こいつら無敵かよって思ってる。
(奴隷だよ)

というか、
普通に後ろに列海王のごとく付けてても
気づかなさそうだから
ひったくりに遭ったり
スマホごと盗られたりしてもおかしくないよね。

今のこの不景気な世の中、
何があってもおかしくないし・・・。
むしろ周りを見れてないとトラブルの大戦犯になるし。


そこまでして得たい情報なの??
って私は思うわ。



昔と比べれば、
今って本当に簡単に情報が手に入るし、
簡単に情報を発信できるようになったよね。
だから一気に情報が入ってくると、
まじで心が疲れる。

こういう人多いはず。

一つの情報を見ても、
関連記事とかツイートで
似たようなものがどんどん表示されるもん。

しかもその界隈の過激派の情報まで
いらんのに表示されるのは苦痛・・・。
だから閉じたくなるよね。


そう思うと、
デジタルデトックスって大事かも。

つい最近も東海オンエアの騒動があって、
しばゆーがデジタルデトックスしていたよね。



スマホ使うのが当たり前の世の中で、
敢えてガラケーにするという勇気。
みかんさんの本気度バグってて好き・・・(笑)


確かにこの時代にガラケーって
不便じゃない?って思うかもしれないけど、
ガラケーだからって死ぬわけじゃないし
スマホがなくたって生きていける。


キャッシュレス決済が当たり前になっているけど
スマホがなくたって現金やクレカがあれば支払える。
最低限クレカが使えれば何とかなる店がほとんどだし、
スマホでの決済方法しかない店なら
そこで買い物しなければいいだけだし。


まぁ少数派を叩く風潮があるけど、
法律に違反しているとか、
ルールに反しているとかいうわけじゃないから
そこで議論するのはおかしいけどね(;^_^A


みかんさんも言ってたけど、

誰もが違っていて、
1人1人に好きなものも嫌いなものも、
得意なものも苦手なものもあって、
誰かに合わせる必要はない。

まさにこれよね。
結局はこれよね(笑)

みんながスマホに変えたからって
私はすぐ変えなくて
むしろ2台持ちというやり方にしたし、
みんながLINEグループに入るからって
私は面倒だから入らなかったし、
ご飯に行ったときにみんな写真を撮っていたけど
私は特に写真を撮らなかったし、
(最近は撮るけど)
ポケモン好きだけど流行ってるポケモンGOはやらなかったし。


そう思うと私、
程よい距離感でいろいろやれてるのかな(笑)




前回の『気が付けば生保レディで地獄みた』に続き、
楽しく読ませていただきました^^

途中、社会人になった辺りの頃の話を読むと、
生保レディの本の話と繋がっていて
あー!この時か!!と思えてよかったです。

結構みかんさんの感情が、
とてもストレートに伝わってくるんですよね。
それがより私の心に響いた感じです。

スマホとかのデジタルデバイスに振り回されるのと、
自分の個性を大事にするという2つのことが
常に絡み合っている感じがしました。

ネタバレするからここには書かないですが、
スマホをの奴隷をやめる14の法則が、
まじでおもしろいなと思ったので
スマホから離れたいとか
デジタルデトックスをしたい人は
一度読んでみるのをお勧めしますwwww

ゴキブリwwwww


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!


読んでて楽しかった、おもしろかった、興味深かった等
何かしら思っていただけましたら是非
スキ♡やフォロー、サポートを
よろしくお願いいたします!!!

最近書いた有料記事です

Twitter(旧X)※逆逆ゥ も
お気軽にフォローしてください!!


この記事が参加している募集

記事を読んでいただきありがとうございます😊 ぜひサポート、よろしくお願いいたします! いただいたサポートは、今後のクリエイター活動費に使わせていただきます!