見出し画像

組み立て 2022/05/16

・平日が始まってしまったので短めです。

説明は省きますが、みんな大好きニンテンドーDS用ソフト『リズム天国ゴールド』の1番最初にやるゲーム、『組み立て』。
言わばチュートリアル用ステージの立ち位置だと思う。

ドレミファソ♪のソの所でリズムに合わせてタッチペンで画面を弾くゲームなんだけど、これ完全にチュートリアルの難易度じゃないと個人的には思う。



・リズムに乗るゲームです!っていう説明の後、最初にやるゲームとして4つ打ち(1.2.3.4)の表拍を使ったゲームになるのが普通なんだよ。
Wiiのゴルフのやつとかラグビーボール蹴るやつとか。

いわゆる「うん、たん、うん、たん」で出来るゲームが難易度としていちばん低いので。


・『組み立て』に関しては、ドレミファソと等間隔で流れてる音符、付点八分音符なんです。
1拍の0.75の長さ。
1拍を4つに割ったうちの3つ分。

1111 2222 3333 4444
ド〇〇レ 〇〇ミ〇 〇ファ〇〇 ソ(ここでタッチ)

文字にするとこんな感じ。伝われ。
こんな不安定なリズムから始まるの鬼畜じゃない?

その次は
1111 2222 3333 4444 5555
ド〇〇〇 レ〇〇〇 ミ〇〇〇 ファ〇〇〇 ソ(ここでタッチ)

のシンプルな四分音符が来るんだけど、その後はまた付点八分音符のフレーズが来るので交互にやっていく。


・いきなり付点八分音符の音をドレミファと4つ聞いて、5個目にタイミングを合わせなければいけないの中々レベル高いことしてるのでは?

表拍を感じられる人ならドが1拍目として4拍目に叩くってのが分かると思うんだけど、リズム天国を普通にプレイする人の中で拍の頭を意識してる人はなかなか居ないと思う。

それに曲が進行してくると全然表拍じゃない所でも叩かされるし。(ソラシドレのあとのドレミファソ)


・いきなりこんな複雑なリズムを取らせるのも凄いんだけど、割と誰でもクリア出来る難易度なのも凄い。

等間隔で流れてくる音に合わせてタッチするだけなのだから、こんな深いこと考えなくても出来るっていうだけ。
ドレミファソのソで叩くっていう音程によるガイドがあるからこそ分かりやすくなってるんだろうな。


・ちなみにこの曲の最後、8拍目の裏拍スタートの2分音符が流れてきて8拍目の裏拍で叩くことになるので、リズム感がない人は等間隔が測れずにタイミングがズレる。
ここが出来なかった人、『ロボット工場』と『ウラオモテ』で大苦戦します。



・何が言いたいかって言うと、チュートリアル用のゲームにしてはめっちゃ複雑なリズムなのに、割とみんなチュートリアルとして受け入れてちゃんと出来るの凄いよねって話。
ゲーム作りが上手いこと。



かわいい

・ちなみに次のステージ『コーラスメン』はスウィングしてるリズムなので、これもチュートリアルの次にやるべき難易度ではない。

アッ アッー!   アッ アッー!   アッ アッー!
みんなでっ ワーーー!

のところ、文字するとめちゃくちゃ複雑よ?


・その後の『ロボット工場』はようやくシンプルな4つ打ちリズムに戻ったと思ったら裏拍だけでリズムを取らなきゃいけなくなるし。


このゲーム普通に出来た人は中々凄いことやってるんですよ。



・こうリズムを音符として分解?していくと中々面白い。
プレイ当時なんか上手くリズム取れないなーって時によくやってました。 

Wiiの『タップダンス』でチュートリアルと違うリズムで叩かなきゃいけないところがあるんだよね。納得できなくて分解してた。
結局分からなかったけど。多分フェルマータかなんか付いてるんだと思う。




・短めの日記って言って1500字書くの辞めない??




いらん写真

同時期にハマってたゲーム『大合奏!バンドブラザーズDX』
何曲か耳コピして作ってた。
リズム天国ゴールドの『しゅぎょう2』を耳コピして作ってたのはいい思い出。

『エアーマンが倒せない』も耳コピした。ガチ傑作だったけど、JASRAC云々でネットにアップ出来なかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?