見出し画像

仕事を辞めて、ヨーロッパ滞在へ

2025年3月末で現在勤めている会社を辞めて、4月のフライトでヨーロッパへ行く事に決めた。
VISA無しで滞在できるMAXの90日間をターゲットに、今住んでいる賃貸の家はそのまま残して、中期滞在したいと考えている。

現在の仕事は営業職。中途採用として入社した。入社から一定期間経過したので、職場環境に慣れ、仕事も一人でこなせるものが多くなってきた。社内外関係者との関わりも数をこなし、慣れてきた。

入社した当初は、未経験ゆえ、新しく学ぶ事ばかりで大変だったものの、新しい知見を得られることが何よりも楽しかった。
半年も経過しないうちに、そういう新鮮さは無くなってしまって、仕事の本質に目を向けたときに、『誰に必要とされる仕事なのか』『誰に喜ばれる仕事なのか』と思う事が増えてきた。
前職では、業種上、人の役に立っている実感が得られる事が多く、それが自分の真のモチベーションだったと転職してから気付いた。

キャリアアップになったため、転職自体は正解だったものの、転職活動の際に、自分が最も大切にしている価値観が何であるか、を深く考えずに転職先を決めたため、今は苦しくなってしまっている。お金がもらえれば耐えられる人もいるとは思うけど、私にとっては『人の役に立つこと』『社会貢献』が大切で、もちろんお金も大切だけど、現職ではそのバランスが極端に偏ってしまっている。

毎日のように、何でこの仕事をしているんだろう、と思っており、自身の価値観とはかけ離れた環境、なおかつ心身ともに激務なので、長くは働けないという気持ちをずっと抱えている。そうであればもう辞める時期を決めてしまおうと思った。

少し先なのは、業務の繁忙期を避けるため。人手不足もあるので、一番忙しい時期に辞めるのは避けたいので。

長年社会人をやってきて、一生懸命働いてきた。
今40歳を目前に、良い区切りだと思うので、本当に自分が求めていた、ヨーロッパにしばらく滞在するという夢を自分にプレゼントしようと思う。

仕事を辞めるまでの話、ヨーロッパへ滞在するための準備、ヨーロッパでどんな事をしたいかのプランニングなど、日記のような感じで時々書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?