大丈夫、あなたのカメラとレンズを見てるのはアイテムマニアだから。そんなもん気にせず撮ろうぜ。

業務用として一眼を使うのでなければ
高級なレンズは必要になったら買おう。

フルサイズにLレンズって
ちょーカッコイイから
憧れるのはわかりますよ。

いかにも
すごい写真を撮りそうだし。

一眼ワカってンぜ!?
って感じを振りまけるし。

カネにモノ言わせて
すごいボディとレンズ揃えるのも
悪くはないんですけど、

いいから、早よ撮れ。

コレクターなら
別に構わないんだけどさ。

撮影するために
一眼を使ってるなら、
撮ることが最大の目的。

撮ってみなきゃ、
広角レンズが要るのか、
望遠レンズが欲しいのか、
単焦点マクロが望ましいのか、
通しf4が無いとダメなのか、
わかんないでしょ。

私が18-55キットレンズを
推しているのはそのため。

撮り続けていけば、
「絶対に18-55に不満が出る」

では、
その不満はなんなのか?

もっと広く撮れれば!
もっと遠くを撮れれば!
もっと接写できれば!
もっと焦点距離無関係に明るくなれば!

ここでやっと、
つぎのレンズを考えよう。

カタチから入るのもいいけど、
順番を間違えると
結局カメラがわからなくなる。

40万かけてカメラとレンズ揃えても、
使い道が不透明だと
数回使って押入れにポイでしょう。

もったいないったら、ありゃしない。

そんなことになるくらいなら、
EOSkissの18-55セットを買って
さっさと公園に行きましょ。

「入門機とキットレンズじゃ恥ずかしいよ!」

とか言わないように。

大丈夫、
誰もあなたのカメラなんか見てない。

もし、チラチラ見てる奴がいたら、
ただのカメラアイテムマニアだから。

一眼の目的は
高級ボディとレンズを揃える事じゃない。

撮ること。

取材費になります!