見出し画像

会社を作るぞ(2)環境づくり

私一人で働くのであれば個人事業主で十分だったので、会社にする必要はなかったのですが、雇用作りたいな、もうちょっと人数必要な事業だなと感じたので、一緒にやってほしい人に声をかけました!

やはり皆、国保か社保か、など労働環境が整って無いと厳しいなという感じで、個人事業でも社保に出来ますし、合同会社もおすすめされましたが、取引したいと思っている人たちは、ネット環境に飛び込んでいけなくて困ってる人であったり、創業してみたいとチャレンジしたいと思っている若者であったりと考えてるので、信用性の部分だったり、補助金、助成金などの申請できる幅も広げたいと思い株式会社にする選択にしました!

今は、株式会社の他に、合同会社というのもあるので、会社作るぞーとなった際は、税金的にも合同会社の方が安かったり、申請も楽だったりするそうなので、こちらオススメですとあおビジのプランナーの方が言ってました。

私は、株式会社にするということで、金曜日に司法書士さんの元に行ってきて、来週あたりにまた行って定款の確認や提出物などを用意します。7月7日に設立記念予定です!

いろいろ活動するにしても、事務所が必要ですので、融資を受けて事務所兼カフェを作る予定です!

以前から漠然と、ここ気になるな、、と思って、すぐに借りるつもりは無かったんですが、不動産の方に連絡して、見学して、見積書をもらっていました。

今は、そこでやると決めたので、どの位の費用の工事が必要なのかを工事業者の方に連絡して見積もりして貰わなければいけないので、以前お世話になった工事業者さんに連絡して、明日一緒に来てもらってその店舗の見積もりをとってもらいます。

自分の予想では、300万あれば大丈夫かなという感じで、逆にそれ以上だったら、初期投資が大きすぎるので、回収に大変な思いをしそうなので、その中でおさめるにはどうするか工事業者さんに相談しながらやろうかなという感じです!

カフェも併設するので、調理施設が必要です。

保管する冷凍冷蔵庫も、業務用のようにしっかり温度管理のできるものでないと保健所がOK出してくれないので、安い家電ショップのもので良いかということはできません。

業務用の冷凍冷蔵庫を買うとなると、100万位追加資金が必要なので、減価償却でやってくよりもリースにしようと思うので、私は、リース契約で調理施設を完成させようと思っています。

借りる店舗を探して、業者に連絡してオープンまでの立ち上げを3店舗携わったので、今回は4回目。

違うところというと、私名義になるというところなので、私の信用が全く無いと認識されれば、リース契約はできませんが、今まで借金等したことは無いので、多分名前にまだ傷はついてないはずなので、大丈夫かとは思うのですが、それよりも実績の方を見られるので、今まで専従者という実績だけなので、果たしてどうなるかという感じですが、リースの線で考えます。

リース会社は、設計のとこまでみてくれるので、プロに依頼した方が動線の確保や施設の水回り状況とかいろいろ見てくれるので、いいかなと思っています。

カフェのオープンは9月、事務所が欲しいのは8月、会社設立は7月。

住所使うためには、先に借りておくかということで、明日不動産の人に借りる契約を正式にすると伝えて、7月から借りるようにしようと思います。

工事業者さんにも、先に事務所部分を工事してもらうようにしようと思っています。

その後、カフェ部分に取り掛かってもらうようにしようという流れです。

カフェオープンを9月中旬とするならば、保健所に見てもらうのが9月入ってすぐ。一週間くらいで許可のはずなので、調理施設部分などの大まかなものは9月上旬に終わらせてそれ以降は微調整の部分をやる流れ。

そして、私の考えている事業はカフェだけでは無く、SNS運用代行、ネットショップ運用代行、梱包代行、デザインなども行っていくので、

人出が必要。

8月から社員を迎えるため、雇用をしっかりできる環境に整えるのも同時進行。労務規定とか並行して私が作るのは時間的に無理。今、労務士さんに、創業や社員を新しく迎えるための雇用の助成金を探してもらっているので、もしそれもあった場合は紹介していきます。キャリアアップ助成金とか使えたらいいなと思うんですが、創業したばかりでは無理か気になるところです。

私が、いろいろ急いでいるのは理由もあって、わやわやで働いている弟がまもなく育休に入るので、そうなったら私はわやわやで弟に変わって責任持って働くので、2週間ほど時間が作れません。時間を作れるかという部分で、焦りが出ています。その他、商店街の総会の時期でもあり、その資料についてのことも考えたりで、全部の時間を会社を作り、仕事をとってくるところに当てられないのが、焦りの原因ですが、全部自分がやると言ったことなので、頑張ろうと思います。

やはり人は必要、実行するための組織作り。私もその組織の中の1人という考えで、超人では無いので出来ることの許容量、メンタルの許容量も限られているので、全業務をこなすことは流石に一人では無理です。

融資を受けるにあたって、ざっと設備資金部分でカフェ兼事務所設備費用(パソコン含む)で500万、会社設立で30万、労務士・会計関係で、20万。賃貸契約で18万。運転資金部分では、家賃3ヶ月分15万、人件費3ヶ月分300万、光熱費3ヶ月分30万、通信・リース費用3ヶ月分21万、仕入れ費3ヶ月分90万(梱包などの消耗品や、通販商品の仕入れ含む)でざっと、1024万。

創業で1000万以上はめちゃくちゃ難しいよと、今の担当の人は無理だと言ってくるのが目に見えてるので、1000万以下になるようにするために、多分、人件費が多いとか言われるんだろうなぁと思っています。個人的な気持ちの感情の部分ですが、世間では真っ当な雇用を作るように会社にあれやれこれやれ言うのに、人件費多いとか突っ込んでくるのどうなんだろうな、、、と思います。雇用作れ、人件費かけるな、、、んん???という感じです。

融資を受ける際に、人件費を削るなどの発言は悪い印象を与えると言っていたんですが、アドバイザーに人件費を削るように言われたり矛盾を物凄い抱えてますが、とりあえずこの感情に蓋をしよう。

1000万以下になるように、創業計画練るか、、、

今はコロナで正直、カフェ事業のみで融資を受けようとするのはかなり危険。

私もそれは感じているので、現実と向き合って事業計画です

まず、私はオンラインショップで青森の事業者の方の商品を売ることを考えていて梱包などの代行も請け負うことを考えています。

バイヤーですね

そして梱包の代行業もやろうと思っていて、梱包作業って結構大変なので、事業者様は1個あたり300円、一般の方は1個350円位で発送してほしいものの荷造りとか発送とかの代行も行います。青森の方が少しでも通販の方に進出していけるようにしたいと思っています。

ありがたいことに、バイヤーで商談会に行かせてもらう機会もいただけそうでライブコマース可能のオンラインショップで、商品を紹介しながら売るとうことも考えています。実際に私に現金が入ってくるのは、売れた月の次の月。でも、農家さんなど出来るだけ早く資金が欲しいから、早めに渡すためにもやっぱ仕入れ費は削れないなぁ、、、

どこでも考えることだろうけど、結局は自分の人件費削るか、、という感じなので、私の給料を亡きものとし、クラウドファンディングもやってみようということで考えて、運転資金の人件費3ヶ月分を200万位に設定しようと思います。

融資は、今ある実績を元に資金を貸してもらうので、夢を実現するのってすごい厳しいなと思いますが、クラウドファンディングを経験して、達成したこともあるので、その達成した時って、支えてくれる人たちがいて、夢のために頑張って!って言ってくれる人たちがいて、本当に支えになります!

たくさんの人から力を託してもらうようなものがクラウドファンディングなので、気持ち面でも達成した時はものすごい救われます。

私は、今回も融資の他にもクラウドファンディングを考えていて、8月スタートにする予定です。

SNS運用代行は、7月中旬からスタートしようと思っていまして、5万円のプランが売りの予定です。Twitterでフォロワーを1000人以上にすることをお約束した上で、運用代行させていただきます。

10万円からは、撮影しにいかせていただいて行う予定です。

ライブコマースは出来るだけ毎日行いたいと考えているので、ネットの通販需要を作っていきたいと思います。

青森にインフルエンサーを作って、青森を発信できる人がいっぱいいれば青森の価値をあげていけるのでは無いかという目標があるため、SNS活用セミナーをやったり、本を作っていきたいと思います。

私は、調理師と食育インストラクターと、青森食育検定の資格など食をメインとした資格があるので、青森の食材を使って簡単に作れる美味しいレシピなどの料理研究家と女性起業応援の枠で、青森の情報発信ができるようになれればと思っています!

農業に詳しくて同じ志を持つ子や、動画や写真撮影の才能ある子と、私の信頼している姉のような存在の方と、3人に声をかけて、一緒にやってくれるとなったので、期待を裏切らないように絶対成功させなきゃと思います。

今日は、ざっくりとした環境作りということで、紹介いたしました!

次回はこの内容から、創業計画書を書くというところを紹介したいと思います!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?