見出し画像

【田舎暮らし編】移住先での日常の買い物とかどうするの?

地方移住、特に田舎と呼べるような地域に移住する際に、必ず不安になるのが買い物ですよね。
山の中でリモートワーク移住している我々が、実態としてどのように過ごしているのかご紹介します。

食品・生活用品は以下の6つくらいを使い分けます

①直売・専門店(卵、豆腐、季節の野菜など)
②道の駅
③大型スーパー・ドラッグストア
④生協(宅配)
⑤コンビニ(24時間営業)
⑥Amazonなど(通販)

購入するものが決まっているものから紹介していきます。

①直売・専門店(卵、豆腐、季節の野菜など)

・家から車で2分〜10分
・ありがたいことに、おすそ分けや農家さんに直接いただいてしまうケースも正直多いのですが、特定の商品は専門の直売所や農園さんで買います。
・卵は、すぐ下りたところに養鶏場があり、卵の直売店があります。
・保育園の近くにあるので、パパが送りのついでに朝買って帰る事が多く、店の営業時間外のため、自動販売機で購入します。
・豆腐は、山をさらに上ったところに、ぽつんとこだわりの豆腐屋さんがあり、きれいなお水にこだわりの豆腐を作っています。県外からも買いに来る人がいるくらい。パパは舞茸が入ったがんもどきが大好物です。
・ネギや人参、白菜など、季節の野菜は、ご近所の農園さんからも直接購入する。SNSでメールすると、届けてくれるのもありがたい。道沿いで朝採れナスの無人販売をしているお宅もあってよく買っていました。

画像1

画像2

画像3

画像4

めぐり屋ねぎ便

②道の駅

・家から車で7分くらい
・山を下りる途中にある野菜を中心とした産直の販売所。
・専門店以外の野菜や果物、舞茸などのきのこ類はここで買います。
・何が売っているか行ってみないと分からないので、特定の欲しい野菜が売ってない時は農家さんやスーパーなどで購入することも。
・この距離なら平日でもギリギリ買いに行けますが、よほどのことがない限り週末のみ。
・隣に唯一のコンビニ(ファミリーマート)もあり、便利な雰囲気を醸し出してます。

画像5

画像6

画像7

③大型スーパー・ドラッグストア

・家から車で20分くらい
・山を降りる必要があるので、往復するのは時間以上に結構たいへん(軽自動車の燃費だとガソリンもそれなりに消費)
・なので基本は土日限定
・ここで、近所で取り扱っていない肉、魚などの生鮮食品や、日用品全般を買います。地方郊外の大型スーパーは、東京に比べてもむしろ新鮮で充実していて、買い物していて楽しいです。
・お肉は、美味しいのもあり、近くの農場でも育てている豚や地元の食肉をなるべく選んで買ってます。
・ドラッグストアや100円ショップなど、主要道路沿いに並んでいるので、車でそれ以外もまとめて買い物して積んで持って帰れるのも地方ならではの便利さだなと。(東京の時は買ったものを持って歩いてはしごしたり、重い荷物を持ち帰るのが大変だった汗)

画像8

④生協(宅配)

・家に直接週1回配達。山の中までいつもありがとうございます。
・牛乳、お茶、子供用の飲み物、など、重くてかさばる物を中心に、お願いしてます。忙しくて買い物に行けない時など状況に合わせて量を中身を変えて注文できるもの便利。
・リモートワーク(在宅勤務)なので、平日昼にささっと作れる自炊用の冷凍食材(うどん)なども購入したりします。
・ママは移住する際に、生協が買い物の生命線になると見込んで、対応地域かをすごく気にして調べていましたが、移住してみたら、そこまで頼らず、今では一部のかさばる系商品の定期配送程度だったりもします。

⑤コンビニ(24時間営業)

・車で7分くらい(道の駅の隣)
・東京にいた時は、毎日、1日3,4回は行っていましたが、今はお出かけ先以外では、週1回行くかいかないか。
・いざ困った時の24時間営業のありがたさ。買い忘れや、どうしても今夜の夕食に必要な時など、山を下りてスーパーに行かずに済むのはありがたい。
・そうそう、①で書いたこだわりの豆腐屋さんの商品は、こちらのコンビニにで扱っているので、山を上がらなくても買えるのも便利です(これだけ立ち寄って買ったりすることもあり)

⑥Amazonなど(通販)

・こんな田舎まで本当にありがとうございます。
・AmazonPrime会員ですが、ここでも翌日普通に届きます。感謝。

結論:慣れれば全く困らない(むしろ家族でお出かけ気分)

その他、家具・家電など大きな買い物は?
ユニクロ、ニトリ、家電量販店など、も1時間圏内にありますが、この辺はまた別の機会にご紹介します。
この辺をもっと詳しく知りたい、などあれば教えてください。
それではまたゆるりと更新していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?