マガジンのカバー画像

Profession(仕事の内容)

26
プロセスデザインユニットの仕事内容や、各種PJTを進める上での学びや気づき・ナレッジ
運営しているクリエイター

#チーム

マネジャー依存からの脱却。自律的で熱狂したチームへ

弊社では年に2回自分たちのプロダクト・モチベーションクラウドを使い、組織エンゲージメントの調査をしています。2022年の夏に行ったチームの調査ではマネジャー依存で自己定義が低い組織という結果が出ました。今回は、その後のチームの変化について紹介します。 当時のチーム状況 ちなみに2022年初の結果は以下のnoteに記しています。 年初にチームのビジョンや、そこに向けた大きな役割を設定したことで、少しずつメンバーが、この役割をやりたいと手を上げてくれるようになりました。ただ

役割拡大で個人商店化した組織を束ね直す方法

こんにちは、杉山です。気づけば2022年も半年経ちました。この半年の大きな出来事を、改めて振り返ろうと思います。 はじめに 上記の記事を書いてから2年も経ってしまいました。3名で始まったCS Opsチームは今では10名を超えました。人数に比例して、チームは色んな仕事を任せていただくまでになりました。気づけば、事業部のCRMをセンターコントロールし、全社のDX推進にも頭を突っ込んでいます。正直、仕事の範囲は、CSOpsという枠には収まっていません。この2年間は、私のやってみ