見出し画像

龍が如く5 一部 タクシードライバーが色々やるお話【ネタバレあり】


こんにちは。宮田です。

0、7、8 と変な履修の仕方をしてきて、遂に5とかマジのぶっ飛ばし方をしてしまいました。
(品田さんが凄く気になってる)

ちゃんと身体が元気な桐生さんを操作出来たのは初めてなので、記念に色々書こうかなと思います。
お時間あれば、是非見てってください。

絶対やると思ったらやった


品田辰雄目当てで始めた龍が如く5。
わたくしはアサガオに全力で入金したので、所持金2545円、社長を差し置いてカラオケに直行したところから始まりました。社長いい人だから、みんなはやらないでね。

アサガオに全力入金な桐生さんとわたくし
25000円入金したの見てただろ


シリーズ全通しでやらなくても察しはついたのですが、やっぱり死ぬほど巻き込まれ体質の桐生さん。タクシードライバーになったのにも関わらず、極道の揉め事に首突っ込んだり、デビルキラーとかいうやべぇ奴らに喧嘩吹っかけられたり……相変わらずだね。

デビルキラーのお話は、わたくしが車を運転するゲームが死ぬほど下手くそで、やる予定はなかった(やるとしてもクリア後)のですが、少しやったらお話が面白いことに気づいてしまい、個人的に時間がかかっても後悔しなかったレベルで気に入ってます。

とある人達のお話でもあるので出来る人はやった方がいいです。あと敬語使えない清川がバカ面白い。憎めないやつで好き。

巻き込まれる桐生さん
子供か


わたくし、可愛い女の子めちゃくちゃ好きなので遥ちゃんと離れ離れなの悲しいと思いながら、本編を進めておりました。回想シーンで、沖縄の海を前に2人で座ってお話するところはちょっと切なかった。
全然プレイ出来てないけど、桐生さんは本当に人のことを想って自己犠牲に走ることが多い気がする。

山笠組は会長と八幡が魅力的すぎる。今のところ…今のところはお2人とも生きてるから良かった…。爆発で巻き込まれて亡くなったかと思ってたから、生きてるって聞いた時の衝撃は強かったけど。ちなみに桐生さんが1人で東城会を相手にして、勝った時の八幡がめちゃくちゃいい顔してる。

それにしても相沢が爆発後、姿も見れず退場したのはえげつないくらいショックだった。龍が如くって墓出てこないと亡くなったか分からないって聞くし、再度登場することを期待してたい……。森永、よく分からない男だ。

よく分からない男と言えば、府警の刑事もいましたね。あいつにはめちゃくちゃ振り回されそう。山笠組に乗り込んで止めろって言ったり、真島さんの事だったりと本当によく分からない。8やっちゃってるし、真島さん生きてるのは知ってるけど、どういう経緯でこういう話になってしまったのかは分からないので、これからの展開が楽しみです。

顔面偏差値も化け物の桐生さん
桐生さんは優しすぎる
動じないの流石


【サブストも相変わらずな龍が如く】

言わずもがな最高でした。このシュールな状況が見たかった。一番は割とツッコミ役に回ることが多いので、ちょっと物足りない時があったのですが、桐生さんはボケ×ボケというまともな人がいない状況でシュールになりめちゃくちゃ面白かったです。


まあ、現実的に考えたらありえないことが起きているって言うのがだいぶデカいんだろうけど…

その顔で言うな
何かの法律には引っかかってるであろうリング


龍が如く5はで終わり方が別れているので、ふざけた選択肢は一切出来なかった(勇気がない)んですが、見ただけでも面白いものばかりで最高でした。
アナザードラマの方も同様、お客さんと会話するイベントだとふざけた選択肢があります。2週目やる時は全力で桐生さんとふざけたいね。

試食しないでください
ただのお客さんだったらどうするんだ


そんなこんなで一部の話を終わらせました。すっごい気になる終わり方したから、早く最終章までやりたいけど時間に余裕がないから、いつになることやら……そもそも品田さんもいつになったら会えるのか。

今は二部の主人公である冴島さんをやっているのですが……娑婆で妄想して北海道を歩くなんて思ってすらいなかったので、もう面白い気がしてます。また冴島さんの話が終わったら、好きなところとか書こうかなって思ってます。

ということで、最後まで見てくださった方はありがとうございます。ゲームと家族に育てられた宮田でした。好きなシーンの写真でも貼って終わりたいと思います。

いつも最後に敬語が使えなくなる清川
生意気な清川
純粋に絵面が面白い
桐生さんの話を聞いてくれ
小学生か


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?