見出し画像

研修講師の評価はだれがする?

岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。

研修講師には、2通りのタイプの講師がいます。
講師業が専門と現場で仕事をしながら講師もしているという2通りのタイプがいらっしゃいます。
研修の依頼を受けて講師を派遣する場合、このどちらを選ぶかは重要です。

実は、この2通りのタイプの講師には、それぞれ評価のポイントが違っています。
講師業が専門タイプは、研修依頼をされる方、人事・総務の研修担当の方々には、かなり評価が高くなります。
講師業が専門なので、研修担当者にとって従業員に身に着けてほしい知識満載の研修ができるからです。
しかし、実はこのタイプの講師は、実際に現場で活躍されている方々にとっては、あまり評価が高くありません。

なぜならば、知識を背景に研修を進めているため、
現実・現場での課題には、机上の空論になっていて実際に現場で導入するには参考になりづらいという特徴があります。

また、現場で仕事をしながら講師業もしている方は、研修の進め方や話し方、時間配分に問題がある場合もあり、同席しているとヒヤヒヤしっぱなし。そのため、研修担当の方の評価が今一つのことがあります。
しかし、現場の話が満載なので聞いている方は、話し方や知識はさほど詰め込んでいなくても研修を受けている方からは、「〇〇の話が印象に残った。」「〇〇が参考になった」などの意見が多く出てきます。

私個人の想いでは、知識を身に着けることも重要ではありますが、知識って独学でも身に付けられますよね。だったら、現場の話や使える話ができる講師の方が良いと思っています。
現場で苦労している人達をいかに納得させることができるのか?という意味で、マネジメント系の研修の場合には、このことを特に強く感じます。

私自身も研修講師をしているため、後輩指導や部下育成などにも常にアンテナを張って行動していないと信頼される講師にはなれないですね。
そのためには、現場で汗をかくという経験はこれからも続けていかないといけなさそうです!

MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ


特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
10月も限定2名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/

★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?