見出し画像

もう少しゆるっと生きてみる

これは書く習慣が身につく1週間プログラム、4日目のお題関係の記事です。
プログラムに参加している人のnoteを3つ読んで、それぞれコメントをしてみよう。もちろん3つ以上でもOK! コメントをもらったら返事を書いてみよう。
とのこと。

正直私は交流が小さい頃から苦手だった。なんなら人間と相対するの苦手。
壁打ち大得意のぼっち大好きマン。
コメントどころかメール書くのにも送信するのも苦手で、何度も繰り返し繰り返し読んで失礼はないか、この表現で大丈夫かと心配する。
正直電話も大嫌いなほど知らない人と言葉を交わすのが苦手。
その代わりウオッチングは好きなのでついつい香ばしいものを覗いてしまう2chのヲチ板の住人か?のレベル。完全に根暗の性格。

今回のお題、心理的ハードルがめちゃめちゃ高くてお題見た時から正直ここだけやらなくてもいいかな……と思っていた。
でも頑張った。
頑張れたのは、書いた記事にいしかわゆきさんがコメントをくれたから。
コメントもらうのってすごく嬉しい!!照れ臭い!!!嬉しい!!
そう思ったし、コメントもそうか、そんなガチガチに丁寧にしなくても失礼ないくらいのラフさならいいんだよな、とふっと力が抜けたこと。
言葉遣いにもTPOあるからその辺は相手を見ながら探ってみればいいし。

今回のプログラムに参加して、最初のnoteに「呪いが解けた」と書いたけど、あれは自分自身に知らずのうちにかけた呪いのことを指した。
マナーとか普通はそうしてるとかそういう世間一般論アレコレからのね。
でも今回は、小さい頃から割とあった、人と違うことを嘲る人たちから心身を守ろうとしてかけた呪い。
『人と違うから、普通の人はこうしてるからこうしないと普通の人になれない』
だから色々な文章の本とかビジネスマナーのページとか見て、ガチガチ丁寧にしないとって書いてた。
実はTwitterのリプもそう。怖いのでわりかし丁寧にリプってた。今はほぼ同じ方くらいしかしないので少しはラフになっている、はず。

いじめられてた頃を過ぎた。人間怖い病を発症した。30過ぎたらなんか人は思ったより人を見てないことに気づいた。ようやっとガチガチに固めたものを緩める時が来てる、それが許される時代になってきたのかもしれない。
だからもう少しいろんなところでゆるっと生きてみようと思う。いや人からしてみれば真っ最中かもしれないけど😂


しかしこのプログラムに参加することによって自分の中の流れが変わってる気がする!こんなに生きている場所や仕事のジャンルが違う人と少しでも交流するのが楽しい・嬉しいと思うとは思わなかった。思い切って参加して良かった!!
ありがとうnote編集部、ありがとういしかわゆきさん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?