見出し画像

凸凹と、トモダチ

well-being ときくと、わたしは
SDGsのように"持続可能"な感じが
含意されている感覚があります。

無理は続かないよねー ということを
直感的におもふのです。

何を"無理"と思うかは、人それぞれ。

わたしは、八方美人が苦手で…
他の人にどう思われるかが気になる方もいるし、
わたしは、喧嘩は避けたい人なので、
(よく意外って言われるけどそーなのデス)
家族であろうと丁寧に伝えるのですが、
その一手間が無理 と言う方もいる。

いろいろ聴いて知るだけでも面白い。
お相手を通じて自分の価値観が見えるときもある👀アァ!
SNSでご投稿を読んでいる時にも、まさに👀!

アクティブに発信されている方々は
内省が得意なタイプなのかなーなんて想いながら
楽しく拝読しております。

いろんなインプットをご自身で咀嚼して
ご自分の言葉にして発信なさっている。
言語化も得意な方が多いのかなーなんて。

わたしは話しながら整理するタイプなので、
ココでも常に徒然なるまま、書きながら、
あちこち寄り道して、そのまま…為体でスミマセン😅💦

無理をせず自分らしく自然体でいられること、
自分らしいこととwell-beingは、私にとっては
近しいかも、とか思ったのです。

自分だけではどうにもできない
侭ならないこともたくさんあるので、
全く無理をしないことも無理ですけれども、
それはそれとして、自分なりに見つめて納得して
過ごせているかどうか。

…ふと母とチャットしていて、
ともだち の話になって。
わたしは高校で、ともだちの概念が変わりました。
変わるまでは、ともだちってこーゆーもんなんだ
と思ってたのですが、変わったのです。
それまではなんか、しなくていい無理を
してたんですよね、無理とも気づかずに。

Podcast #みんラボ でたかちんさんが言っていた
がくちょ こと、仲山 進也 さんのお言葉の引用、
 凸で信頼され、凹で愛される #今日もラヂヲ沼 🫠

わたしにとってのwell-beingは
これなのかなーって、おもいました🥰
ひとりじゃ生きてけないし、完璧なわけも無いし。

 凸を信頼し、凹を愛すること。
 自分のも、お相手のも。
 にんげんだもの🫠
 (盲目にも注意ですが🥰)

このためにはきっと傾聴からはじまる対話が必要。
まずは、なるべく先入観を捨て
(0にはできないことも前提に)
向きあっておはなしを聴こう。

そして、わたしがここで投稿したりするのは、
 "まず自分から自己開示をしよう"
そんな気持ちなのかもです🤗

ほとんど独り言みたいな、
読みやすくもない文章しか書けないけど、
わたし、こんなやつなんです。

それだけはきっと、伝わるかなって、
良くも悪くも😂

そして、いいとこもだめなとこも、
よかったこともやだったことも
話せるともだちって、だいぢ。
日々、感謝です🫶