見出し画像

そもそも高気密・高断熱住宅ってなに?ー高気密・高断熱住宅へのこだわりー

こんにちは!LIXIL住宅研究所 note編集部です。
今回は私たちが展開している「フィアスホーム」が設立当時からこだわりを持って提供している「高気密・高断熱住宅」についてご紹介します。

そもそも、高気密・高断熱住宅とは?

高気密・高断熱住宅の一般的な定義をご存じでしょうか。
「高気密」とは、家と外部とのすき間が少なく、気密性が高いことをいいます。
「高断熱」とは、家の壁や玄関、窓などの外周部に断熱性の高い建材を使用し、外気からの影響を受けにくくすることです。
これにより、家の中の温度が外気に左右されにくくなり、家の中の熱が逃げにくくなります。この住宅のことを「高気密・高断熱住宅」といい、冷暖房効果が高く「省エネルギー住宅」といわれるものになります。

地震大国の日本では、建物の耐震化には関心が高く、住宅性能として当たり前の品質として推進されてきました。しかし、断熱性においては、耐震性に比べてやや軽視される傾向にあり、世界各国と比較しても未だに遅れている状況です。近年、法改正やエネルギー問題などの変化により住宅の断熱性など耐震性以外の性能についても求められる時代へと変化してきました。

高気密・高断熱住宅のメリット・デメリット

高気密・高断熱住宅のメリットは、主に「光熱費」「快適」「健康」です。冷暖房のエネルギーロスが最小限ですむため、夏場・冬場の電気・燃料代の削減に結びつきます。また、外の暑さや寒さの影響を受けにくくなるため、エアコンなどの冷暖房効率が良くなり、夏は涼しく、冬は暖かく、1年中快適に暮らせます。さらに、部屋ごとの温度差が少ないため、冬場のヒートショックや夏場の室内での熱中症などのリスクを減らすことができます。ほかにも、気密性が良いため、効率よく換気ができたり、防音効果が高いなどの特長もあります。

デメリットは「建設コスト」です。高気密・高断熱住宅を建てるには、優れた断熱材や樹脂サッシ、トリプルガラスなどの断熱建材を使用したり、高気密を確保するために必要な部材を使ったり、精度の高い施工が必要となります。そのため、これまでの一般的な住宅よりも高額になる傾向があります。また、気密が良くなったことで内部結露や使える暖房器具が制限される、建物を密閉した状態で空調を使用することで室内が乾燥しやすいなどもデメリットとしてあげられます。

フィアスホームの高気密・高断熱のこだわり

私たちが提供するフィアスホームは、創業以来、国の住宅政策を先取りする形で高気密・高断熱住宅にこだわり『資産価値の高い高品質住宅の提供』に取り組んできました。

フィアスホームの高気密・高断熱な住まい

企業として地球環境問題やエネルギー問題などの社会課題の解決に向けた取り組みが必要との想いはもちろんですが、それよりも、これからの住まいにおいて住まう人が笑顔で、楽しく、末永く快適な暮らしを実現するためには「高気密・高断熱」が絶対に必要だと考えていたからです。

高気密・高断熱住宅を実現するために、フィアスホームでは独自の「木造軸組+パネル工法」採用しています。高気密・高断熱住宅を普及させるためには、在来工法と呼ばれる木造軸組み工法をベースにすることで、地域の工務店のみなさんも施工しやすく、ご協力をえやすいと考えたからです。
また、高気密・高断熱だけでなく、筋交いではなく構造用合板を使用したパネル工法と木造軸組み工法のハイブリット工法にした方がより地震に強い建物になるとの考えも。
また、断熱材についても、現場の施工性・施工品質のばらつきを抑え、素材の性能値を施工後もそこないにくい樹脂系の断熱材を採用しています。これが現在フィアスホームで提供しているオリジナルの断熱パネル「epanel(eパネル)」の開発へとつながっています。

北海道の厳しい気候の中でも快適に暮らせる性能を実現する「epanel」

気密性についてもこだわっています。フィアスホームでは一般的な『気密住宅』のC値(相当隙間面積)5.0 c㎡/㎡以下を遥かに上回る1.0 c㎡/㎡以下を自社基準と定め「eパネル」を使ったすべての住宅において、気密測定を行ない確かな品質と性能を確保しています。

さらに高気密・高断熱のこだわりの一つとして、
・設計段階での省エネ効果を年間電気料金・CO₂削減量・一次エネルギー
    削減量に置き換えて見える化した「eレポート」
 (※eレポートの提出はお客様から要望があった場合にご対応します)
・eパネル住宅については、全棟で気密測定を実施。測定結果はZEH適合
   判定などの計算結果と合わせて「性能報告書」を提示
建物の性能を見える化し、数字としてお客様に提供しています。設計と施工、それぞれの段階において品質を追求するなど、こだわりを持って住まいづくりに取り組んでいます。

eレポートと気密測定・性能報告書

今回はフィアスホームの特長の一つ「高気密・高断熱」についてご紹介しました。次回はもう一つの大きな特長である「パッシブデザイン」についてご紹介します!
 
フィアスホーム

フィアスホームの特長〜ロングライフエコロジー〜


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!