マガジンのカバー画像

Body work講座 & お話会

48
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

暦のお話と四大元素のワーク|裏の畑Body work部

月に一度のシュタイナーの絵の教室「裏の畑」の後半の部で、Body work講座を担当しています。前半の部の絵の教室はこちら↓ 3月15日。 来月から十牛図をテーマとした新しいクールに入りますが、その前にこの一年間のテーマ「暦と季節」についておさらいをしてみました。普段わたしたちは当たり前にカレンダーを共有してともに社会を営んでいますが、それってよくよく考えたらとても凄いことなのです。 いつもこの講座で引用させてもらっている松村潔氏の十牛図の本の中に、「暦とは時間の家であ

デジタルネイティブ世代へのまなざし|お話会

少し前になりますが、3月8日に「デジタルネイティブ世代へのまなざし」と題したお話会をしました。現代の子育てはとても大変だと思います。なぜなら、自分達とは全く次元の異なる人間を育てなくてはいけないのですから。 ここでいう「デジタルネイティブ世代」とは、インターネットであらゆるものがつながり合い、テクノロジーによってあらゆることが効率化された社会の中に生まれてきた子どもたちのことを指します。 一方で、今子育て真っ只中にあるわたしたち親世代は、その前の時代を知っている人がほとん