「佐助」という生き方

20年近く務めた大手企業から脱サラしてライバーに転向。 ライブ配信を続ける傍ら、ラジオ…

「佐助」という生き方

20年近く務めた大手企業から脱サラしてライバーに転向。 ライブ配信を続ける傍ら、ラジオパーソナリティー(静岡FM Haro!)を務めつつ 株式会社LUSHの取締役に就任。座右の銘は「焦らない怒らない諦めない」

最近の記事

なんで会社辞めたかって?

システムエンジニアしてました20年近く地元の大手企業のIT部門に勤めてました。プログラムを作る事は実は子供の頃からやっていて(これはこれでまた別の機会に)、なんとなく将来もその道で働いていくんだろうな…そんなことを考えながら就職。以来いろんな技術を身につけつつ、色んな業種の業務改善に立会い、得たものは多かったです。 仕事は好きだった?システムエンジニアって仕事は大好きでした。なかなか上手く説明できませんが、ざっくりいうと「コンピュータの力を借りていかに人々を幸せにするか?」

    • 「憧れ」の持つ強さ

      気づいたらそんなことばかりしてたふと思い返すと子供の頃から夢中になっていたことって、全部ただただ自分の中で「かっこいい!」って思っていたことばかりだった。誰に言われるワケでもなく、誰に強制されるワケでもなく。ボクの場合はなんだろう‥楽器の演奏だったり、ゲームだったり、筋トレ(最近サボってるな‥)だったり、学生の頃物理をひたすら勉強しまくったのも思えば物理学という世界に心酔してたしそれを自由に使える人を「かっこいい!」って心から思っていたから。 「憧れ」は最強なんでもやっぱり

      • 共感されるって共感されないこと

        とりあえず難しい話はさておき商売している方、学生の方、家事されている方。いろんな方がなんらかの「発信」をしていて。SNSは当然のこと、アピールすること全てが「発信」だったり。なぜ発信するのか?そりゃやっぱり「わかって欲しい」からかと。ひとまず小難しい心理学とか社会学は置いておいて。 ゴールも人それぞれ「発信」する目的は人それぞれ。人によりそのレベルは違うし目的も違うし。もちろんそれも自由。 とはいえ「共感」されたいみんな自分がやっていることに共感されたいです。もちろんボク

        • 部外者の口出しが物事を立体的に

          鬱陶しいんだけど「関係ないでしょ?」「何も分からないのに口出ししないでくれますか?」こんなことを口出ししてしまう時こそ、余裕がなくなって物事に行き詰まっている時なんだと思います。ボクもそんなことを言ってしまっていたことが幾度もありました。今思えば勿体なかった。 物事が進むときって何か物事が進む時ってとにかく、解決策が見出せたり問題点の根幹を見つけられた時。しかしそれって実はなかなか複雑なことが多くて、世の中の問題や課題ってそんな単純なものなんてありません。だからこそ一人の視

        なんで会社辞めたかって?

          技術なんて所詮2割程度

          サクッとイントロ小学校の頃から、理系科目が大好きでした。というより、今思えば文系科目(特に国語)が苦手でした。そんなこんなもあって、理系が好きになり、色々あって(この辺はまた機会がある時に)、コンピューターに興味を持ち、地元の企業のIT部門に就職することになりました。 半分は敵か?味方か?入社すると驚いたことに、周りの半分以上が文系出身。「あれ?IT≒理系」じゃないの?と思っていたボクはなんとも不思議な思いでした。しかし少しずつ「仕事」を覚えて行くうちに文系科目というか、な

          技術なんて所詮2割程度

          とりあえず

          始動します。 少しお堅い話はこちらに。 お楽しみに!

          今年は実りの年に。

          以前使用していたブログにてセキュリティ上の問題が多発したために、思い切って刷新してこちらに。 徒然なることを綴ります。 去年はライバーとしてデビューして、思いの外多くの方の応援により一歩を踏み出すことが出来ました。改めて感謝申し上げます。 今年は更に身のある一年にすべく、一歩一歩を確実に。感謝の気持ちを忘れずに。 今年も飄々と行こうと思います。 想い描くことは色々ありますが今日はこの辺で。 #LIVE812

          今年は実りの年に。