見出し画像

栄養たっぷり!韓国料理「肉チヂミ」絶品レシピ♪

こんにちは(*^^*)
韓国人の夫が大好きな、
お義母さん直伝の「肉チヂミ」レシピを紹介します。

日本では「チヂミ」ってよく言いますが、
韓国人に「チヂミ」って言っても伝わらないことが多いです…。
理由は地域の方言だから、だそうです。
びっくり!
「ジョン」が一般的なチヂミの表し方みたいです。知らなかった…。
なので今回作る料理は、
『コギ(肉)ジョン(チヂミ)』
と言います!
ではレシピの紹介です♪

目次
《1》材料
《2》手順
《3》写真付きの手順とワンポイント

《1》材料
○豚挽き肉 300g
○卵(MかL) 4個
○玉ねぎ 1玉
○人参 1/2本
○ピーマン 1個
○ニンニクチューブ 大さじ1
○ごま 大さじ1
○ゴマ油 大さじ1
○塩コショウ 少々
○小麦粉 大さじ 3
○卵 5個



さっそく作ってみましょう!


《2》手順
①野菜(玉ねぎ、人参、ピーマン)をみじん切り にします。

②ボールに豚肉、ニンニク、ごま、ゴマ油、塩コショウを入れて揉みながら混ぜ合わせます。

③②に小麦粉を入れて揉みながら混ぜ合わせます。その後野菜を入れてさらに混ぜ合わせます。

④③に卵を入れてドロドロになるまで混ぜます。

⑤熱したフライパンに④をスプーン一杯分をすくって、並べて焼いていきます。火加減は中火の弱です。生地の表面が白っぽくなったら裏返します。両面をよく焼いたら完成です。


次は写真付きで見ていきましょう♪


《3》写真付きの手順とワンポイント


材料です!


①野菜はこのくらいみじん切りに。


③ドサッと入れて、手で混ぜていきます。


③このくらいしっかり混ぜたら卵を入れます。


④卵は混ざりづらいので、泡立て器で混ぜました。
便利!


⑤スプーンですくって、平らに伸ばした生地です。
表面が白っぽくなったら裏返すタイミング。


完成です!

韓国料理はおかずが多いので、一度にたくさん作って毎食ちょっとずつ食卓に並べて食べます。
量が多くて作る時(特に焼くこと)が大変ですが、一度作ればその後の食卓が少し楽になるので頑張れちゃいます!

本当に美味しいのでぜひ作ってみて下さい♪

いただいたサポート費で新しい食材を調達したいと思います! やる気もアップしますので、よろしければサポートお待ちしております(*^^*)