ポジティブマン

ポジティブな事、少し考え方を変えるだけですごく人生が変わる事、ほっこりする話を日々綴っ…

ポジティブマン

ポジティブな事、少し考え方を変えるだけですごく人生が変わる事、ほっこりする話を日々綴っていまいります!

マガジン

最近の記事

ホステスさんに見る、ひとを惹きつける共通点

笑顔 人気キャバ嬢は笑顔が耐えません。 お客様にも、キャスト同士の会話にも笑顔で振る舞い自然と周りの人が笑顔になってます。 笑顔を作ることによってより話やすくするテクニックを使ってます。 笑顔は接客の中でも最強の武器になります。 明るい 明るいだけ周りから抜きでます。 明るい人は周りを巻き込む力がありとても魅力的に感じるのです。 タイプではないけど一緒にいて楽しいから指名してしまうというお客様は数多くいらっしゃいます。 ポジティブ キャバ嬢は根暗、メンヘラと

    • 言葉遣いが変わると周りの事が大きく変わります!!

      言葉遣いが変わると周りのことが大きく変わります。 言葉遣いは、単なるコミュニケーションツールではありません。私たちの思考、行動、人生さえも変える力を持っています。 それはどうしてでしょうか? 1. 思考を変える 使う言葉によって、思考パターンは大きく変わります。例えば、「できない」という言葉を頻繁に使うと、実際に脳が「できない」と認識し、チャレンジする意欲が失われてしまいます。逆に、「できる」と意識的に言い換えることで、困難にも立ち向かう勇気が湧いてくるのです。 2.

      • 恋愛の大切さについて

        恋愛の大切さについて 恋愛は私たちの人生において、かけがえのない経験をもたらします。誰かを愛し、愛されることは、人間としての成長や幸福感に深く関わっています。今回は、恋愛がなぜそんなにも大切なのかについて考えてみたいと思います。 まず、恋愛は自己成長の機会を与えてくれます。恋人との関係を通じて、私たちは自己理解を深め、お互いの違いを受け入れる方法を学びます。時には衝突や誤解が生じることもありますが、それらを乗り越える過程で感情の成熟や問題解決能力が養われます。恋愛は、私た

        • 新規開拓に向いている人とは

          営業に向いている人の特徴新規開拓営業に向いている人に共通した特徴を見ていきましょう。 1)記憶力が良い 新規営業に向いている人の特徴1つ目は、記憶力が良いことです。 営業では、さまざまな顧客と接します。会うたびに同じ質問や会話を繰り返していては、顧客から不信に思われてしまいます。営業マンにとっては大勢の顧客の一人でも、顧客からするとたった一人の「御社の営業マン」です。 そのため、顧客一人ひとりの情報や特徴をしっかりと記憶し、顧客とスムーズな会話を行う必要があるのです。ま

        ホステスさんに見る、ひとを惹きつける共通点

        マガジン

        • ちょっとの工夫で、人間関係がうまくいく
          2本
        • ちょっとの工夫で、ポジティブになれる!
          1本

        記事

          新規開拓営業のリストアップの基準とその後。。。。

          新規開拓先リスト作成 手順1 新規開拓先リスト作成    新規開拓をおこなう前に、新規開拓先リストを作成します。リスト    の元は担当エリアの電話帳データ、購入した顧客リスト、展示会や    イベントのアンケートなどになります。そのリストを客観的な事実に    基づき、ポテンシャルのあるお客様・ないお客様に振り分け、ポテン    シャルのあるお客様とみなしたものを新規開拓先としてリストにしま    す。    ここで言う客観的な事実とは、業種・業態・従業員規模・売上規

          新規開拓営業のリストアップの基準とその後。。。。

          時間を大切にするため、やるべき事を可視化しましょう

          時間の使い方が上手くなる方法 時間の使い方が上手くなるためには、どのようなことを意識すべきでしょうか。 私もついついこんな記事を書いておりますが、決して時間を有効に使っているかというとそうでもございません。 多少、昔よりは時間の使い方が上手になったと思いますので少しでもご参考になればと思っております。 「やるべきこと/やりたいこと」を洗い出す まずは、自分が何をやるべきか、何をしたいかを明確にし、リスト化していきましょう。 「やるべきこと」は、仕事や家事に限らず、自分自

          時間を大切にするため、やるべき事を可視化しましょう

          営業活動で大切なこと!!

          営業マンは「三マメ」を大切にしたほうがよいでしょう。「三マメ」とは、手マメ、足マメ、口マメのことです。 手マメは手紙を書いたりメールをうつこと。会っていただいたことに対してのお礼メール、ご注文いただいた時のお礼の手紙を書くこと。 足マメはせっせと通い続けること。ちょっとした情報でもお客様のもとへ資料を届ける。別れ際に挨拶と笑顔。 口マメは電話をかけたり連絡をすること。日頃なかなか会う事ができないお客様に最近の状況をお伺いする。『大変ご無沙汰しております。お伺いできなくて

          営業活動で大切なこと!!

          営業日報は自分のために

          みなさんの会社では、日報は書いていますでしょうか? 私が新卒で入社した会社でも、新人は日報を書き、一定期間を超えると週報を提出していました。それが当たり前だと思っていましたが、全く日報を書く文化がなかったり、企業によっても考え方、取り組み方は様々のようですね。 あくまで対面してきた人の統計になりますが、日報のような業務報告をしている多くの方が「強制的にやらされるめんどくさいもの」という印象を持っていて、あまりポジションなものではありませんでした。 私も日報や週報の提出を指示

          営業日報は自分のために

          新規開拓のステップは??

          新規営業を成功させる手順は5ステップ次は、新規営業を成功させる5つの手順を解説していきます。 こちらの5つの手順に従って新規営業を行うことで、確実に成果を上げることができるでしょう。 闇雲な新規営業は非効率であり、成果が出にくいです。 しっかりと正しい新規営業のやり方を理解して、効率的に行いましょう。 新規営業を成功させる手順は以下の通りです。 手順1:ターゲットの選定 手順2:新規開拓リストの作成 手順3:新規開拓先と信頼関係の構築 手順4:育てた新規顧客を獲得

          新規開拓のステップは??

          新規開拓営業の重要性

          事業を維持・成長させるため 新規開拓は、事業を維持・成長させるために必要です。 多くのお客様から契約してもらった商品だとしても、継続して契約してもらわなければ安定して利益を生み続けることはできません。 もし新規開拓がゼロであれば、事業の維持・成長のためには既存顧客によるリピートや関連商品の購入、上位商品の購入などが必要です。 既存顧客をフォローしていっても通常は例年より10% ~20%くらいの売り上げが減少するといわれています。 確かに、新規開拓より既存顧客を維持するほ

          新規開拓営業の重要性

          すばらしいオンリーワンになりましょう

          オンリーワンになるにはベストなアイディアを追求しましょう。 誰もが楽な道を選び、売れている既存のものに少し手を加えたもので勝負 しようとするしかしたとえこれが真似で売れたとしても、いずれか消耗戦に なるのです。いずれかそれを見てまねる者がでてきたり、大資本に押しつぶされそうになるのです。それならいっそ自分で心底興味のある事で市場を 開拓し大胆不敵に攻めていく方が楽しいし、その過程でいろいろなアイディアがわいてきます。既存のものを真似て勝負し消耗するよりも好きな分野でくたく

          すばらしいオンリーワンになりましょう

          はじめます。

          皆さん、はじめまして仕事で営業をしている良い年をしたおじさんです。 長年培ってきた営業という仕事でいろいろ私の経験ですが、皆様のヒント になっていただければ幸いです。