新規開拓に向いている人とは

営業に向いている人の特徴

新規開拓営業に向いている人に共通した特徴を見ていきましょう。 

1)記憶力が良い

新規営業に向いている人の特徴1つ目は、記憶力が良いことです。 営業では、さまざまな顧客と接します。会うたびに同じ質問や会話を繰り返していては、顧客から不信に思われてしまいます。営業マンにとっては大勢の顧客の一人でも、顧客からするとたった一人の「御社の営業マン」です。 そのため、顧客一人ひとりの情報や特徴をしっかりと記憶し、顧客とスムーズな会話を行う必要があるのです。また、顧客の些細な発言や要望を記憶した上で提案を行うことで、顧客は「自分のために真剣に考えてくれている」と感じるでしょう。

2)事前準備や気遣いができる

新規営業に向いている人の特徴2つ目は、事前準備や気遣いができることです。 顧客に対して自社の商品やサービスを提案するのであれば、営業前の事前準備は欠かせません。事前準備不足だと、相手にとっても自分にとっても無駄な時間を過ごしてしまう恐れがあります。 商談当日を実りある時間にするためにも、あらかじめ得られた情報をもとに、顧客の課題に対する仮説を立て、それに合わせた資料作成や当日の進行を決めましょう。

3)相手の立場で考えられる

新規営業に向いている人の特徴3つ目は、相手の立場で考えられることです。 商品やサービスの良さを示す際に、相手の立場に立ち「分かりやすい言葉や相手の心に刺さる言葉」を考える必要があります。どのような説明をすれば相手の心に響くのかは、相手の性格や職業などによって大きく異なります。 そのため、相手の立場や気持ちを考慮した上で、提案を行うことが重要です。また、相手が理解しがたい専門用語は用いないように気をつけましょう。

4)表情が豊かで親しみやすい

新規営業に向いている人の特徴4つ目は、表情が豊かで親しみやすいことです。 初対面の際に、相手の印象は5秒で決まるといわれています。性別や身長だけでなく、表情や服装といった視覚情報から相手への印象を決めてしまいます。そのなかでも意識して変えられる「表情」は、営業において非常に重要な要素です。 無表情で愛想がない人よりも、笑顔で親しみやすい人のほうが営業に向いています。笑顔でいることで、相手に「この時間を楽しんでいる」と示すことができます。営業マンが笑顔で顧客の話を聞くことで、顧客も気持ちよく話すことができるでしょう。

5)振り返りと改善を欠かさない

新規営業に向いている人の特徴5つ目は、振り返りと改善を欠かさないことです。 営業で話す際に、相手の態度や性格を変えることは難しいですが、自分は意識次第で変えることができます。自分の話し方や話す内容を振り返り、次に活かしていきましょう。 1日ごとにPDCAを回し改善していくことで大きな成長につなげることができます。自分自身で振り返るだけでなく、上司や同僚といった第三者からのフィードバックをもらいながら振り返り、実践していくことが大切です。

6)謙虚な姿勢を忘れていない

新規開拓営業に向いている人の特徴2つ目は、謙虚な姿勢を忘れていないことです。 新規開拓営業では「まだ、相手のことを十分に理解できていない」という謙虚な姿勢を忘れないことが重要です。親しい友人や家族でさえ、相手の心を完全に理解することは難しいはずです。 顧客や相手のことを深く理解できていると思い上がってしまうと、誤った仮説を立ててしまう恐れがあります。顧客から多くの情報を得ることができたとしても「自分はまだまだ相手のことを知れていない」という謙虚な姿勢は忘れないようにしましょう。

7)粘り強い

新規開拓営業に向いている人の特徴3つ目は粘り強いことです。 新規開拓の営業では顧客に断られる回数が多くとも、めげずに営業を続けていかなくてはなりません。初めて出会う顧客相手への営業では、新たな発見の連続でしょう。 初めての経験を重ねるごとに失敗や壁にぶつかることは当たり前です。その失敗や壁を受け止め未熟さを自認したうえで、「今後どう活かすか」まで思考するためには「折れない心」が必要です。

8)細かな気配りで丁寧に接することができる

得意先への営業に向いている人の特徴2つ目は、細かな気配りで丁寧に接することができることです。 気配りは、相手に気を遣っていることを感じさせずさりげなく行うことが大切です。相手に「気を使わせてしまって申し訳ないな」「こっちの様子を観察しているな」と気づかれてしまっては、逆に相手の居心地を悪くさせてしまいます。 その場の状況や相手の表情の変化に目を配り、適切なタイミングで声かけができれば、顧客の満足度は高まるはずです。

以上新規開拓に向いている人の特徴を見てみましたが、新規開拓営業に限らず、営業や人間関係などすべての事にあてはまると思います。少なからずとももって生まれた性格もあるでしょうが、

多くは自らの努力で多くの事を鍛える事ができます。マインドをポジティブにもって営業活動に注力いたしましょう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?