見出し画像

【社労士独立開業】今後のレポ予定

こんにちは、12/1名古屋で社労士開業予定の
もちづきです🌸

先週はインスタグラムに集中し、初めて1週間毎日投稿をしてみました!
投稿数も25まで増えました。
11月、12月は毎日更新を目指して頑張りたいと
思っています!


さて、今日は

【社労士独立開業】今後のレポ予定

について投稿します。

やっぱりインスタグラムがまだ慣れていないのと、少ない文字数で表現するというのが難しく…
noteの作業時間まで食い込んできています。

先週のnoteはつぶやき多めでした。
でもつぶやきも140文字なので、文章悩むんですよね💦
本投稿のほうが落ち着きます…🍵
どちらも頑張ります!

今日は今後の独立開業に当たり、このレポ書きます、というのを備忘録も兼ねて書き出したいと
思います。
また、それは今私が実際に悩んでいることでも
あります。

本当に、一からの独立体験記なものって、
無いんですね…?
独立された先輩方、どこで情報収集をしていたのか知りたいです…

それでは、レポ予定のものです。
必ず書けるかは分からないのですが、体験、経験したことはなるべく記録に残す予定です!

レポ予定(※タイトル変更可能性有)

・マーケティングのセミナー受講
・社労士登録
・パーソナルカラー診断
・スーツ、仕事服選び
・プロフィール写真撮影
・会社スマホ契約
・シェアオフィス会議室を借りて仕事してみた
・電子申請証明書の手続き方法
・こくちーずプロ登録方法
・ストアカ登録方法
・ココナラ登録、出品方法
・企業ロゴ作成
・マネーフォワードで開業届提出
・屋号通帳口座開設
・スタエフ(音声配信)
・宮本佳実さん(経営者)の書籍お渡し会参加してきた
・初事務所通信作ってみた
・事業に関する許可申請


ザーッと書き出すとこんなところかな、と
思います。
自分でもこれは結構知りたいと思うんですけど、探し方が下手なのか見つけられず…
それとも、調べることなく普通にできるもの
なんですかね…
私色々不安で結構探しちゃうタイプなので💦

もしかしたら私と同じタイプの方もいるかもしれないので、その方がいつかこのレポを見て参考になったと思ってくれたら嬉しいです!

今週も、よろしくお願いいたします🌸



この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?