記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

怪物

私は怪物にはなれない。内在的に怪物であっても、それを体外に放出することは、社会的な要因から私は嫌う。

あくまで自分の中で作り出した、自分。それを今お見せしているだけで、本当の自分なんぞブラックボックスそのもの。傍から見たら怪物に見えるかもしれない僕は、霧のようなものであって、実際は人間とも怪物とも言い難いのかもしれない。

映画 怪物を見ました。

水曜日、朝七時に家を出て九時過ぎから上映する怪物を見に、地方都市へ向かいました。先輩と、友人二人と四人で先輩の車に乗って、下道を行きました。道中もとても楽しく、これから見る映画に思いを馳せ、まだ知り合いたてほくほくの私達は、合コンみたいな会話をしていたかもしれません。

映画館はとても綺麗で素敵なところでした。加えて水曜日の午前中ということもありガラガラ。コンディションとしては最高でした。そんな最高なコンディションでした。

なかなかタイミングが合わず一ヶ月経ってしまいましたが、梅雨明けのこのタイミングで見れたのはとてもラッキーだったと思います。

私は映画研究会に属しているのですが、そこでは最近の邦画はあまりいいように思われていません。ですが私はこの映画のポスターに一目惚れしていたのです。ずっと前から見たかった映画でした。

映画の概要について深く語れるほど、映画リテラシーがあるわけではないので、大いなるリスペクトを送るに留めておきます。

まじすごい映画!

ほんっと〜〜〜〜に素晴らしかった。最近の邦画だと一番好きかも!!!!!!!!!!!綺麗すぎるんですよ!!!!も~~〜〜〜〜たまらんたまらん!!!!!!!!!!!!!!!、!!、!!私が好きな映画の匂いをしてたんですよ〜〜〜やっぱり好きだった!もっかい観たい!!!映画館の一番前でも観たいし、一番うしろでも観たいし、ベッドに寝転んでも観たい!!!!!!!!!!皆さんおすすめですよーーーーーーー!!!絶対見た方がいい〜〜!!!!

まずキャストのみなさんがすごい!!!演技がうまい!!!!!!!!!!!!子役二人がヤバい!!!!!!!!!なんなんあれ、あたまおかしいくらいに刹那的で、幼くて、かわいいのありえねぇって!!!!!!!

ネタバレ

ネタバレしないといけない。ネタバレしないといけない!!!!!!!
私はまず、頭が悪いので前半部分も普通に楽しめました。みんな好きになれたし、みんなに対して不安になった。すんごいいい塩梅でした。

特に好きなキャラは、男の子二人組、湊君も星川君もどっちも最高。本当に刹那的で、今にも滑り落ちそうな、そんな感じの二人。だからあの最後を私は前向きにとらえるしかなくて、生まれ変わりがあると信じるしかなくて。ぎゃああああAAAAAAAAAAA!!!!つらすぎーーーーー。

だけどね、私は私はああいう心と心のすり合わせっていうか、そういうのにあこがれているんですよ。すんごい良いなぁって思った。

まだまだ考えはまとまらないし、私は怪物に、他人にあこがれてしまうし。だから、彼らが美しく見えた。美しすぎた。目に染みた。死にそうになった。

本当にいい映画だった。来年のこの季節に、また、私は空っぽのまま視聴するだろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?