見出し画像

僕が全力で副業コーチングに取り組む理由

こんにちは。ダイスケです。
(@daisuke_fit_)
普段は筋トレ好き社会人、副業でコーチングサービスを立ち上げ提供しています。

僕は現在「目標達成コーチング」を提供しています。以下のような方にピッタリです

【目標達成コーチング】
・漠然と働くだけの毎日にモヤモヤしている
・人生が停滞している感覚がある
・何か目標に向かってワクワクしながら前進したい
・毎日を全力で謳歌し、仕事を通じて最高の人生にしたい

少しでも興味がある方、モヤモヤしている方。まずは無料でフラットにお話しませんか?(無理な勧誘・営業は絶対にしません!)
以下のフォームか、XのDMでご連絡ください!

申込フォーム
https://forms.gle/Mvrmn8zY9QPfGvjK9

サービスについては以下の記事をご覧ください。


僕が副業コーチングに全力で取り組む理由

今、ぶっちゃけめちゃくちゃ忙しいです。
本業ではマーケティング・中途採用人事・新規事業開発。ついでに新卒採用面接も。時間がいくらあっても足りません。

そんな中、僕が副業のコーチングに全力で取り組むのには、ある明確な理由があります。

「それが僕の理想の在り方だから」です。

そもそもなぜ副業でコーチングを始めたのか。

それは、コーチングが僕の天職だからです。

天職とは分かりやすく言うと「言われてもないのに身体が勝手に動くような、自分の才能が発揮されまくる仕事の領域」です。

学生時代、そして6年の塾講師の経験を経て、僕は「対話を通して、目の前の人の目標達成を支援する」ことが何より大好きなことだと気づきました。そしてそれを直接行えるのが、紛れもない【コーチング】だと。
(実際に気づいたのはコーチングを受けたのがきっかけです)

「コーチングが自分の天職だ」
「僕が、誰かの人生が変わるきっかけになりたい」
「みんなが毎日をイキイキと生きられる世界を作りたい」

そんな思いから、未経験・ド素人ながらも独学でコーチングを学び、提供し始めました。

そんな中気づいたこと。それはコーチングにおける「コーチの在り方」の重要性です。

・コーチが全力で生きていないのに、クライアントが全力で生きられるか?
・コーチがイキイキしていないのに、クライアントがイキイキできるか?

僕は最高の熱量でクライアントと接したい。熱を共有し、最高の自分に向かって一緒に進んでいきたい。

そんな思いを持ってるからこそ、本業も副業も妥協せずに取り組むのです。

最高の自分になるために、僕は全力で生きます。そんな僕の在り方に共感してくださったクライアントさんを、全力でGOALへ導く。そんなコーチで在り続けます。

このnoteを見て、「自分も全力で生きたい」と感じた方は、ぜひご連絡ください。
一緒に最高の自分になりましょう。

さいごに

僕は「人の目標達成を支援する」ことを人生のミッションに掲げており、半年後には月収100万達成を本気で目指しています

普通に生きていたら、天地がひっくりかえっても達成できないゴール。だけど、想像するだけで心からワクワクするようなゴール。

そんなゴールを僕は設定しているので、誰よりも全力で好きなことに取り組めています。

この記事を見てくださったあなたにも、ゴールに向かって全力で突き進むような、最高の人生を歩んでほしいです。

本気で人生を変えたい方、是非コーチングで伴走させてください。無料体験コーチングも実施中なので、是非一度お話しましょう!

以下のフォームから無料体験セッションにお申込みください!
申込フォーム:
https://forms.gle/Mvrmn8zY9QPfGvjK9

サービスについては以下をご覧ください。
https://note.com/lively_duck248/n/nd55602c6e90a

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?